"客家空間"の生産―梅県における「原郷」創出の民族誌 [単行本]

販売休止中です

    • "客家空間"の生産―梅県における「原郷」創出の民族誌 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003284451

"客家空間"の生産―梅県における「原郷」創出の民族誌 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風響社
販売開始日: 2020/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

"客家空間"の生産―梅県における「原郷」創出の民族誌 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    作られた領域、観念としての民族は、やがて「空間」となり「文化」を形成していく。不断に繰り返されるこの「民族・文化」創出のメカニズムを「原郷」の凝視により解明。注目の空間論的アプローチとその展開。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 本書の視点と方法―客家文化研究から空間論へ
    第1章 政策―華僑のまなざし、「原郷空間」の創出
    第2章 宗族―客家言説と「親族」カテゴリー
    第3章 儀礼―正月半をめぐる表象と実践
    第4章 風水―客家文化としての表象、住まうことの実践
    第5章 景観―都市開発と文化遺産実践
    第6章 信仰―客家神をめぐるポリティクス
    第7章 墓地―歴史の資源化と「親族」の再構築
    終章 客家文化研究の空間論的転回へ向けて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河合 洋尚(カワイ ヒロナオ)
    1977年、神奈川県生まれ。2009年、東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。現在、国立民族学博物館グローバル現象研究部・総合研究大学院大学文化科学研究科准教授。博士(社会人類学)

"客家空間"の生産―梅県における「原郷」創出の民族誌 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風響社
著者名:河合 洋尚(著)
発行年月日:2020/02/25
ISBN-10:4894891026
ISBN-13:9784894891029
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:364ページ
縦:22cm
他の風響社の書籍を探す

    風響社 "客家空間"の生産―梅県における「原郷」創出の民族誌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!