近代中国南方のメディア言説―辛亥革命期の雲南・広西とベトナム/日本 [単行本]

販売休止中です

    • 近代中国南方のメディア言説―辛亥革命期の雲南・広西とベトナム/日本 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003284455

近代中国南方のメディア言説―辛亥革命期の雲南・広西とベトナム/日本 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風響社
販売開始日: 2020/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

近代中国南方のメディア言説―辛亥革命期の雲南・広西とベトナム/日本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    辺省と呼ばれた雲南・広西の近代思想を、雑誌『雲南』など地域メディアから繙き、軍国民主義・地理学・植民論といった当時最先端の知識・議論を分析。植民地主義や南進論へと至る北からの思想連鎖と、東遊運動や独立論という南からの応答を見据えた、近代アジア思想史の空白を埋める気鋭の論考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 南方および「辺省」としての雲南・広西
    第1章 辛亥革命期メディアとベトナム
    第2章 遠隔地メディアとしての雑誌『雲南』とその言説
    第3章 民主主義の練習―雲南同郷会と『〓(てん)話報』
    第4章 雑誌『粤西』の広西社会像
    第5章 『南報』・『南風報』における南方へのまなざし
    終章 中華民国の成立と南方―ベトナム独立運動との断絶・連続を軸に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉川 次郎(ヨシカワ ジロウ)
    1972年生まれ。2004年、東京都立大学大学院人文科学研究科(中国文学専攻)博士課程を単位取得の上、退学(博士(文学))。専攻は近代中国思想史。現在、中京大学国際教養学部准教授

近代中国南方のメディア言説―辛亥革命期の雲南・広西とベトナム/日本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風響社
著者名:吉川 次郎(著)
発行年月日:2020/03/20
ISBN-10:4894891506
ISBN-13:9784894891500
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:348ページ
縦:22cm
他の風響社の書籍を探す

    風響社 近代中国南方のメディア言説―辛亥革命期の雲南・広西とベトナム/日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!