卒婚―これからの結婚のカタチ(出版芸術ライブラリー) [単行本]
    • 卒婚―これからの結婚のカタチ(出版芸術ライブラリー) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003284910

卒婚―これからの結婚のカタチ(出版芸術ライブラリー) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:出版芸術社
販売開始日: 2020/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

卒婚―これからの結婚のカタチ(出版芸術ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「離婚」ではなく「卒婚」。それは持続可能な愛の形態変化。ゆるやかなパートナーシップのなかで、自由に生きる人々の6つのストーリー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 夫は東京で大学教授、妻は金沢で議員の、積極的別居結婚
    2 別居結婚から、家族がひとつのチームになるまで
    3 人生後半で、妻世帯主、夫自由業と役割交代
    4 事実婚を貫いて、わたしたちはハッピーです
    5 子育て後の夫婦に、恋愛の自由はあるのか
    6 ボランティアと転職と趣味で充実した後半生
  • 出版社からのコメント

    ゆるやかなパートナーシップのなかで、自由に生きる夫婦への取材をもとに、これからの結婚のカタチを考える6つのストーリー。
  • 内容紹介

    長く夫婦として生活をともにしてきたカップルの多くが、パートナーへの不満を抱え、離婚か継続かを、迷っていると言われます。そこで注目されてきたのが「卒婚」という夫婦の在り方です。「卒婚」とは、婚姻関係はそのままで、これまでの夫婦関係をいったん解消し、ゆるやかなパートナーシップを結びながら、それぞれが自由に人生を楽しむライススタイルです。2004年発行の『卒婚のススメ』で、著者は自由に生きる6組の夫婦への取材をもとに、これからの結婚のカタチを考えました。そして命名した「卒婚」という言葉は、その後、有名人のコメントや、TV番組などでも、話題になりました。本書は、『卒婚のススメ』を改題し、取材内容は当時のままに収録しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉山 由美子(スギヤマ ユミコ)
    1951年静岡県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、鎌倉書房『マダム』、日経ホーム(現・日経BP社)『日経ウーマン』編集部を経てフリーランスライターになる
  • 著者について

    杉山 由美子 (スギヤマ ユミコ)
    1951年静岡県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、 鎌倉書房『マダム』、日経ホーム(現・日経BP社)『日 経ウーマン』編集部を経てフリーランスライターになる。85年に長女を、 87年に次女を出産。働く女性や子育て のほか、広く教育に関わるテーマで取材・執筆活動を行 う。著書に『人生なかばのギアチェンジ』(オレンジペー ジ)、『お子様おけいこごと事情』(岩崎書店)、『与謝野 晶子 温泉と歌の旅』(小学館)、『今からはじめる! 就 職へのレッスン』(ぺりかん社)など多数。

卒婚―これからの結婚のカタチ(出版芸術ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版芸術社
著者名:杉山 由美子(著)
発行年月日:2020/06/18
ISBN-10:4882935309
ISBN-13:9784882935308
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:20cm
その他:新編集「卒婚のススメ」
他の出版芸術社の書籍を探す

    出版芸術社 卒婚―これからの結婚のカタチ(出版芸術ライブラリー) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!