新組織学 改訂第7版;フルカラー新装版 (Qシリーズ) [単行本]
    • 新組織学 改訂第7版;フルカラー新装版 (Qシリーズ) [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003285196

新組織学 改訂第7版;フルカラー新装版 (Qシリーズ) [単行本]

野上 晴雄(編著)藤原 研(編著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本医事新報社
販売開始日: 2020/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新組織学 改訂第7版;フルカラー新装版 (Qシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ぜんぶ図解!写真とスケッチ&模式図で理解する。組織と細胞のイメージがつかみやすい。
  • 目次

    第1章 組織学の方法
    光学顕微鏡,電子顕微鏡で観察できる構造
    組織標本の作製法
    固定液の種類と組成
    色素による染色法の種類と目的
    組織化学的染色法

    第2章 組織学総論
    細胞,組織,器官,器官系
    細胞膜

    ミトコンドリア
    小胞体
    ゴルジ装置,ライソソームなど
    細胞内の小胞輸送
    エンドサイトーシス
    ライソソームによる細胞内消化過程
    細胞骨格
    細胞相互の接着に関与する構造
    細胞表面にみられる特殊構造
    体細胞分裂の過程
    減数分裂の過程
    上皮組織の分類
    上皮の機能
    基底膜
    内分泌腺と外分泌腺の構造上の違い
    分泌細胞からの分泌物の放出機構
    結合組織の分類
    結合組織の基質と線維成分
    結合組織にみられる細胞成分
    脂肪組織
    腱の構造と構成成分
    滑膜の構造
    軟骨組織の構造と分類
    骨組織の構造
    骨の発生様式
    筋組織の種類と鑑別点
    骨格筋線維の特徴
    心筋線維の特徴
    血液細胞の種類と鑑別点
    骨髄細胞の種類と鑑別
    ニューロンの基本構造
    神経線維の構造
    神経膠細胞の種類と形態
    神経終末の構造
    シナプスの構造

    第3章 消化器
    口唇および口腔粘膜
    舌乳頭の分類と味蕾の構造
    耳下腺,顎下腺,舌下腺の区別
    歯の構造
    消化管に共通する基本構造
    食道の組織構築
    胃の組織構築
    胃底腺,噴門腺,幽門腺の比較
    小腸の構成
    小腸の吸収上皮細胞
    虫垂
    結腸,直腸
    肛門
    肝臓の組織構築と門脈血の経路
    肝細胞の特徴
    クッパー細胞,伊東細胞(星細胞)
    胆嚢
    膵臓の外分泌部

    第4章 呼吸器
    鼻粘膜の呼吸部と嗅部
    喉頭
    声帯
    気管
    気管支から肺胞まで
    肺胞壁の構造

    第5章 泌尿器
    腎臓の構成
    腎臓の血流
    腎小体の構造
    ネフロン
    尿細管各部および集合管の鑑別
    尿管,膀胱,尿道

    第6章 生殖器
    精巣の構造
    精子の発生
    精子の構造
    精子の輸送路
    陰茎
    卵巣の構造
    卵胞の成熟過程
    黄体と白体
    卵管
    子宮内膜の周期的変化
    性周期に伴う卵巣と子宮内膜の形態変化
    胎盤

    第7章 内分泌腺
    細胞間の化学的情報伝達機構
    粘膜上皮内の内分泌細胞
    甲状腺
    上皮小体
    副腎皮質と副腎髄質
    松果体
    腺性下垂体
    神経性下垂体
    膵臓のランゲルハンス島

    第8章 心臓・血管
    心臓壁の層構造
    動脈と静脈の鑑別点
    毛細血管の基本構造と特殊型

    第9章 リンパ系
    リンパ管の構造
    リンパ性組織の分類
    リンパ節の内部構造
    白脾髄と赤脾髄
    胸腺

    第10章 皮膚
    皮膚の基本構造
    皮膚にみられる特殊な神経終末
    毛とそれを包む構造
    爪の構造
    皮膚の付属腺
    妊娠に伴う乳腺の形態変化

    第11章 神経系
    脊髄の横断像
    脳幹の横断像
    大脳皮質の層構造
    小脳の組織構造
    脳室壁を構成する組織
    髄膜の構造

    第12章 感覚器
    眼球壁の構造
    角膜,強膜
    虹彩,毛様体
    水晶体,硝子体
    脈絡膜の層構造
    網膜の層構造
    眼瞼を構成する組織
    外耳道壁と鼓膜
    聴覚器を構成する細胞
    平衡感覚器
  • 内容紹介

    医学生に支持されるロングセラー。顕微鏡写真を多数加え、さらに分かりやすくなりました。

    ●組織学の要点をコンパクトにまとめた入門書。
    ●顕微鏡写真とスケッチ・模式図を並べ、組織の特徴をわかりやすく示しました。組織学実習の際に、観察の助けになるよう編集しています。
    ●各項目1~2ページの読み切り構成。短時間で概要を把握できるので、初学者におすすめです。
    ●無料の電子版が付属しています。巻末のシリアルコードを登録すると、本書の全ページを閲覧できます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野上 晴雄(ノガミ ハルオ)
    日本保健医療大学教授

    藤原 研(フジワラ ケン)
    神奈川大学准教授
  • 著者について

    野上晴雄 (ノガミハルオ)
    日本保健医療大学教授。東京慈恵会医科大学解剖学教室、慶應義塾大学医学部解剖学教室、筑波大学医学部教授を経て現職。専門は下垂体細胞学。1999年慶應義塾大学北里賞、2003年日本下垂体研究会吉村賞。

    藤原 研 (フジワラケン)
    神奈川大学理学部教授(細胞生物学分野)。自治医科大学医学部准教授を経て現職。専門は内分泌学、組織学。2008年日本内分泌病理学会最優秀賞、2017年日本神経内分泌学会川上正澄賞。

新組織学 改訂第7版;フルカラー新装版 (Qシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本医事新報社
著者名:野上 晴雄(編著)/藤原 研(編著)
発行年月日:2020/06/05
ISBN-10:4784911790
ISBN-13:9784784911790
旧版ISBN:9784784911783
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:213ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:2cm
重量:510g
他の日本医事新報社の書籍を探す

    日本医事新報社 新組織学 改訂第7版;フルカラー新装版 (Qシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!