パッション―新世界を生き抜く子どもの育て方 [単行本]
    • パッション―新世界を生き抜く子どもの育て方 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003285216

パッション―新世界を生き抜く子どもの育て方 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2020/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パッション―新世界を生き抜く子どもの育て方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    サッカー育成のカリスマが吠える!子どもの「視界」が変わる魔法の言葉が満載!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 迷ったら人と違う道を進め!
    第2章 まずは親が変われ!
    第3章 パッションをもて!
    第4章 サッカーの概念を変えろ!
    第5章 新時代の新モデルをつくれ!
    第6章 自分の生き方は自分で切り拓け!
  • 出版社からのコメント

    スポーツをする子をもつ保護者から大反響!サッカー育成界のカリスマが伝える、子どもの「視界」が変わる魔法の言葉が満載!!
  • 内容紹介

    赤信号でも渡れ!
    一発レッドカードくらいもらえ!
    練習は2時間以上やってもムダだ!

    発売前から、サッカーママ、メディアから大反響!
    サッカー育成のカリスマが伝える、子どもの「視界」が変わる魔法の言葉が満載。
    新時代を生き抜く子どもを育てるヒントに溢れた1冊です!!

    2020年に突然、新型コロナウイルスがやってきた。
    コロナ後の世界は、大きく社会が変化していくのは間違いない。
    でも、大丈夫。
    サッカーというスポーツは、子どもたちに未来を生き抜く力を必ず与えてくれるから――(はじめにより)

    【本書の目次より】

    〇第1章:迷ったら人と違う道を進め!
    ・赤信号でも渡れ!
    ・失敗をたくさんしろ!
    ・やめたいならやめちゃえ!
    ・常識を疑え! ほか
    〇第2章:まずは親が変われ!
    ・バカな大人を演じろ!
    ・子どもを海外に放り出せ!
    ・試合後の反省会はするな!
    ・1から 10 まで教えるな! ほか
    〇第3章:パッションをもて!
    ・一発レッドカードくらいもらえ!
    ・オンとオフを切り替えろ!
    ・練習は2時間以上やってもムダだ!
    ・プロは目指さなくていい! ほか
    〇第4章:サッカーの概念を変えろ!
    ・サッカーはしょせん遊びだ!
    ・遊びだからこそ真剣勝負!
    ・魔法のトレーニングなんてない!
    ・ロッカールームで泣くな! ほか
    〇第5章:新時代の新モデルをつくれ!
    ・ソフトよりもハードに投資しろ!
    ・ショートケーキの土台をつくれ!
    ・全員を出したほうが強くなる!
    ・大人の論理で子どもを縛るな!
    〇第6章:自分の生き方は自分で切り拓け!
    ・幸野健一×幸野志有人 親子対談
    ・サッカーは人生のすべてではない!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    幸野 健一(コウノ ケンイチ)
    1961年9月25日、東京都生まれ。サッカーコンサルタント。中央大学杉並高校、中央大学卒業。7歳よりサッカーを始め、17歳のときに単身イングランドへ渡りプレミアリーグのチームの下部組織等でプレー。以後、指導者として日本のサッカーが世界に追いつくために、世界43カ国の育成機関やスタジアムを回り、世界中に多くのサッカー関係者の人脈をもつ。現役プレーヤーとしても、50年にわたり年間50試合、通算2500試合以上プレーし続けている。育成を中心にサッカーに関わる課題解決をはかるサッカーコンサルタントとして活動し、各種サッカーメディアにおいても対談・コラム等を担当する。2014年4月に千葉県市川市に設立されたアーセナルサッカースクール市川の代表に就任。また、33都道府県で開催し、400チーム、7000人の小学校5年生選手が年間を通してプレーする日本最大の私設リーグ「プレミアリーグU-11」の実行委員長として、日本中にリーグ戦文化が根付く活動をライフワークとしている
  • 著者について

    幸野健一 (コウノケンイチ)
    1961年9月25日、東京都生まれ。サッカーコンサルタント。中央大学杉並高校、中央大学卒業。7歳よりサッカーを始め、17歳のときに単身イングランドへ渡りプレミアリーグのチームの下部組織等でプレー。以後、日本のサッカーが世界に追いつくために、世界43カ国の育成機関やスタジアムを回り、世界中に多くのサッカー関係者の人脈をもつ。現役プレーヤーとしても50年にわたり年間50試合、通算2500試合以上プレーし続けている。育成を中心にサッカーに関わる課題解決をはかるサッカーコンサルタントとして活動し、各種メディアにおいても対談・コラム等を執筆。2014年4月に千葉県市川市に設立されたアーセナルサッカースクール市川の代表に就任。専用の人工芝グラウンドを所有し、イングランドのアーセナルFCの公式スクールとして活動していたが、2019年4月よりFC市川GUNNERSにチーム名を変更。また、33都道府県で、400チーム、7000人の小学校5年生選手が年間を通してプレーする日本最大の私設リーグ「プレミアリーグU-11」の実行委員長として、日本中にリーグ戦文化が根付く活動をライフワークとしている。

パッション―新世界を生き抜く子どもの育て方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:幸野 健一(著)
発行年月日:2020/06/30
ISBN-10:4198651094
ISBN-13:9784198651091
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:19cm
横:13cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 パッション―新世界を生き抜く子どもの育て方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!