なかむら夕陽日報 [単行本]
    • なかむら夕陽日報 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003286158

なかむら夕陽日報 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
販売開始日: 2020/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なかむら夕陽日報 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    統合失調症で都会から戻ってきた二男。家族を慈しみながらも、癌と依存症に蝕まれる父。絵日記を心の拠り所に、希望を描き続けた母。共に生きた日々の証を綴った、家族共著のエッセイ&詩集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    母からの章(はじまり;帰郷;音楽との別れ…そして繭の中へ入る ほか)
    父からの章(道;朝の微光の中に;君の目と耳と心で ほか)
    言葉の処方箋の草案―色んな父母から習った畑の作り方、いや、ほったらかし方(415(良い子);514(小石);シャウト ほか)
  • 内容紹介

    統合失調症で都会から戻ってきた二男。家族を慈しみながらも、癌と依存症に蝕まれる父。絵日記を心の拠り所に、希望を描き続けた母。共に生きた日々の証を綴った、家族共著のエッセイ&詩集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 俊郎(ナカムラ トシオ)
    1950年、伊勢の度会の地に生まれる。大学卒業後35年間、教育現場や教員指導の場で務める。退職後自分がやりたかった山の仕事を一人楽しむが、62歳からは「二男と生きよう」と決め、一緒に山に入り薪づくりをする。今は、田舎の古い物々を整理しながら新しい発見をしている

    中村 眞知子(ナカムラ マチコ)
    1950年、伊賀の地に生まれる。同じ大学で出会い卒業後結婚し、津と度会で教職に33年間携わる。61歳からは花や野菜や果樹の世話をする

    中村 潤(ナカムラ ジュン)
    1978年、度会の地で生まれる。大学卒業後ロサンゼルスに音楽留学し帰国後東京でバンドを組み全国を回ったが、病気を機に故郷へ戻る。今は楽器店に短時間勤務をし、自由な時間で自作の曲やカバー曲を人前で弾けるようになる

なかむら夕陽日報 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:中村 俊郎(著)/中村 眞知子(著)/中村 潤(著)
発行年月日:2020/05/12
ISBN-10:4344926951
ISBN-13:9784344926950
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:20cm
他の幻冬舎メディアコンサルティングの書籍を探す

    幻冬舎メディアコンサルティング なかむら夕陽日報 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!