歌がにがてな人魚 [単行本]

販売休止中です

    • 歌がにがてな人魚 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003288243

歌がにがてな人魚 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:瑞雲舎
販売開始日: 2020/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

歌がにがてな人魚 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    とおい海の底の人魚の学校のお話。歌の「にがて」な人魚が意外なところで大活躍?「にがて」が好きになれる本。
  • 内容紹介

    人魚と言ったら髪が金色で、甘くすんだ声で歌をうたうと思うでしょう? 勿論そうなのですが、中に一人だけ髪が赤くて、歌が苦手な人魚がいました。あまりにひどい歌声なので、いつもは皆と一緒に歌うことができません。ところが、ある日、大事件がおきそうになったのです。そして、歌のにがてな人魚のそのひどい歌声が、みんなを助けることになりました。苦手なことも素敵なことに変わります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スロボドキン,ルイス(スロボドキン,ルイス/Slobodkin,Louis)
    1903‐1975。アメリカのニューヨークに生まれる。美術大学を卒業後、彫刻家となったが、エスティスの「モファットきょうだい」シリーズに挿絵を描いたのをきっかけに、子どもの本を手がけるようになる。『たくさんのおつきさま』(徳間書店)でコルデコット賞を受賞

    小宮 由(コミヤ ユウ)
    1974‐。東京都生まれ。翻訳家。東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰
  • 著者について

    ルイス・スロボドキン (ルイススロボドキン)
    ルイス・スロボドキン ニューヨークに生まれ。エスティスの「モファットきょうだい」シリーズに挿絵を描いたのをきっかけに、子どもの本を手がけるようになる。『たくさんのおつきさま』(徳間書店)でコルデコット賞を受賞。作品に『てぶくろがいっぱい』(偕成社)、『さかさ町』(岩波書店)、『おうさまのくつ』『カルペパー一家のおはなし』『ふたごのカウボーイ』『ヤナギ通りのおばけやしき』(いずれも小舎刊)など多数。

    小宮由 (コミヤユウ)
    小宮由 東京都生まれ。翻訳家。東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。祖父は、トルストイ文学の翻訳家 北御門二郎。主な訳書に『さかさ町』「テディ・ロビンソン」シリーズ(以上、岩波書店刊)、『ちいさなメリーゴーランド』『おうさまのくつ』『ふたごのカウボーイ』『ねむれないおうさま』『あおいジャッカル』(以上、小舎刊)など多数。

歌がにがてな人魚 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:瑞雲舎
著者名:ルイス スロボドキン(作)/小宮 由(訳)
発行年月日:2020/07/01
ISBN-10:4907613326
ISBN-13:9784907613327
判型:A5
発売社名:瑞雲舎
対象:児童
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:55ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:1cm
その他: 原書名: THE LITTLE MERMAID WHO COULD NOT SING〈Slobodkin,Louis〉
他の瑞雲舎の書籍を探す

    瑞雲舎 歌がにがてな人魚 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!