これからの幸福について―文化的幸福観のすすめ [単行本]
    • これからの幸福について―文化的幸福観のすすめ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003288292

これからの幸福について―文化的幸福観のすすめ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2020/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これからの幸福について―文化的幸福観のすすめ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文化心理学と幸福に関する21世紀以降の国内外の研究知見から、地球規模で考え地域視点で見つめ直す、ポスト・グローバリズム時代の幸福像。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 幸福感のワールド・マップ
    第2章 幸福の測定と利用
    第3章 幸福度指標と政策
    第4章 幸福の個人差と社会的要因
    第5章 文化と幸福
    第6章 文化比較の理論と方法
    第7章 文化と感情
    第8章 個人の幸福と集合的幸福
    第9章 文化の変化と幸福のゆくえ
    第10章 幸福論のこれから
  • 内容紹介

    グローバリゼーションにより世界中の価値観が北米式に一元化されつつある昨今、経済成長の停滞、格差の拡大、少子高齢化、地方自治体の消滅の危機等の問題が顕在化している。日本にとっての幸福な個人・社会のありようとは? 文化心理学の視点から提言。

    *文化と幸福に関する21世紀以降の国内外の研究知見を総括します。
    *地球規模で考えて地域視点で展開する、ポスト・グローバリズム時代の幸福像を展望します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 由紀子(ウチダ ユキコ)
    京都大学こころの未来研究センター教授。専門は文化心理学・社会心理学。1998年、京都大学教育学部教育心理学科卒業。2003年、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。日本学術振興会特別研究員PD、ミシガン大学Institute for Social Research客員研究員、スタンフォード大学心理学部客員研究員、甲子園大学人文学部心理学科専任講師、京都大学こころの未来研究センター助教、准教授を経て、2019年より現職。2019年9月~2020年5月、スタンフォード大学Center for Advanced Study in the Behavioral Sciencesフェロー。2010年から2013年まで内閣府「幸福度に関する研究会」委員。2014年「たちばな賞」(京都大学最優秀女性研究者賞)、2016年日本心理学会国際賞(奨励賞)受賞
  • 著者について

    内田 由紀子 (ウチダ ユキコ)
    京都大学こころの未来研究センター教授

これからの幸福について―文化的幸福観のすすめ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:内田 由紀子(著)
発行年月日:2020/05/25
ISBN-10:4788516799
ISBN-13:9784788516793
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:170ページ ※152,18P
縦:19cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 これからの幸福について―文化的幸福観のすすめ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!