日本の霊性を上げるために必要なこと [単行本]
    • 日本の霊性を上げるために必要なこと [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003288728

日本の霊性を上げるために必要なこと [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2020/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の霊性を上げるために必要なこと [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天とつながる人が必要となる時代がきました。強い光を放つ人がやがて世界のリーダーとなる日本に不可欠だからです。常識にとらわれず常識に負けない二人の緊急提言!東京大学名誉教授と、宇宙根源とつながる重度障がい者が、日本の覚醒について語りつくす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コロナウイルスがうながす世界の波動的大変化(一人ひとりが意志を持って霊性を上げるとき;10年後は確実に良い時代になっているので、ぜひ、天とつながる感覚を身につけておいてください ほか)
    第2章 日本人の大調和の心/霊性の高め方(「生きていることは当たり前ではない」と伝えたい;康弥さんの言葉には説得力がある ほか)
    第3章 集合意識はどこへ向かうのか―2020年の宇宙会議(宇宙の3つの層―上級層、中間層、下級層;意識の制限を外して、上とつながる ほか)
    第4章 縄文時代から現代まで―日本人がたどってきたエネルギーの道(神人一如の境地にあった縄文人の精神性;自分が太陽になればいい ほか)
  • 出版社からのコメント

    2020年からはじまる「大調和」への動き。日本の霊性が高まる、真の覚醒の時代到来に備えよ!
  • 内容紹介

    私たちのご先祖様である縄文人は、無意識レベルで
    天とつながっていた霊性の高い人々でした。
    その霊性が、いつから、
    どのように落ち始めたのか、
    その霊性を取り戻すために必要なことは何か。

    また、現在直面している世界の激変期の意味、
    新型コロナウイルスから何を学ぶのか、
    いま私たちがすべきことなど、
    東京大学名誉教授の矢作直樹氏と
    宇宙根源とつながる神原康弥氏が、
    日本の覚醒について語りつくす。

    ―いま、宇宙は、
    地球上の滞るものすべてを破壊し、
    新しいパラダイス、神聖な国を
    創ろうとしています―



    ◎集合意識が地球に合っていない状態
    ◎私たちの「闇を見せつけられている」とは
    ◎いつから日本人の霊性が落ちたのか
    ◎縄文時代から現代まで、
     日本人がたどってきたエネルギーの道
    ◎2020年の宇宙会議の内容――自然災害
    ◎人を魂で見る
    ◎感謝の貯金
    ◎無知の知――科学は人間の集合意識が
     規定している
    ◎「自分は宇宙の中の一片の光にすぎない」
    ◎神人一如の境地にあった縄文人の精神性
    ◎コロナウイルスがうながす世界の波動的大変化
    ◎日本のエネルギーを世界に広げる
    ◎一人ひとりが意志をもって霊性を上げるとき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢作 直樹(ヤハギ ナオキ)
    神奈川県生まれ。金沢大学医学部卒業。麻酔科を皮切りに救急・集中治療、内科、手術部などを経験。1999年、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻および同大学工学部精密機械工学科教授。2001年、東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および同大学医学部附属病院救急部・集中治療部部長。2016年3月に任期満了退官。東京大学名誉教授

    神原 康弥(カンバラ コウヤ)
    平成5(1993)年5月10日生まれ。2歳半、脳症と告げられ、生死をさまよい、重度障がい者となる。6歳、母と「筆談」というコミュニケーション法を会得し(その後「指談」へ)、詩を書き始める。22歳、母とともにオフィスKOUを設立し、コンサルティング、また、意識改革を目的とした、連続講座、講演会などを行っている
  • 著者について

    矢作直樹 (ヤハギナオキ)
    東京大学名誉教授。昭和31年、横浜市生まれ。昭和56年、金沢大学医学部卒業。その後、麻酔科を皮切りに救急・集中治療、内科、手術部などを経験。平成13年、東京大学大学院医学部系研究科救急医学分野教授および同医学部附属病院救急部・集中治療部部長となり、15年にわたり東大病院の総合救急診療体制の確立に尽力する。平成28年3月に任期満了退官。著書多数。

    神原康弥 (カンバラコウヤ)
    1993年5月生まれ。2歳半で脳症と告げられ、生死をさまよい、重度障がい者となる。6歳で母と「筆談」というコミュニケーション法を会得し(その後「指談」へ)、詩を描き始める。8歳のときに、宇宙根源の存在に気づく。小中学生の頃は、妖精や精霊とよく会話した。20歳の正月、宇宙会議の夢を見る。普通の人に見えないものが見える――そのことを世の中に広めていこうと決心。お話会を始める。22歳で母とともにオフィスKOHを設立し、コンサルティング、また、意識改革を目的とした連続講座、講演会などを行っている。『願いはゆっくりゆっくり叶えられるんだよ』(徳間書店)などの著書がある。

日本の霊性を上げるために必要なこと [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:矢作 直樹(著)/神原 康弥(著)
発行年月日:2020/06/30
ISBN-10:4198650896
ISBN-13:9784198650896
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
横:13cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 日本の霊性を上げるために必要なこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!