佐々木敏の栄養データはこう読む!―疫学研究から読み解くぶれない食べ方 第2版 [単行本]
    • 佐々木敏の栄養データはこう読む!―疫学研究から読み解くぶれない食べ方 第2版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003288775

佐々木敏の栄養データはこう読む!―疫学研究から読み解くぶれない食べ方 第2版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:女子栄養大学
販売開始日: 2020/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

佐々木敏の栄養データはこう読む!―疫学研究から読み解くぶれない食べ方 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「和食」は本当に健康食か?ダイエットは糖質か脂質か?栄養健康情報はどこでゆがむか?「根拠に基づく栄養学」がその問いに答えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 こんなにややこしい?!あぶらと脂質異常症の関係
    第2章 こんなに大問題?!食塩と高血圧
    第3章 不思議がいっぱい!肥満問題
    第4章 呑んべえ必読!お酒、なにをどれくらい、どのように飲むか
    第5章 究極の健康食?地中海食から糖尿病管理まで
    第6章 あなた自身が試される!「栄養健康リテラシー」の時代
  • 内容紹介

    5年ぶりの改訂!
    ガイドラインや栄養素、食品摂取量などの数値を直近のものに改め、内容も1話加え、合計33話としました。また、巻末の「ミニ・レクチャー 疫学・栄養疫学とはなにか?」を加筆修正しました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 敏(ササキ サトシ)
    東京大学大学院医学系研究科社会予防疫学分野教授。女子栄養大学大学院客員教授。京都大学工学部、大阪大学医学部卒業後、大阪大学大学院、ルーベン大学大学院博士課程修了。医師、医学博士。国立健康・栄養研究所などを経て現職。いち早く「EBN(科学的根拠に基づく栄養学)」を提唱し、日本人が健康を維持するために摂取すべき栄養素とその量を示したガイドライン「日本人の食事摂取基準」(厚生労働省)策定において2005年版から中心的役割を担う。一方で、大学院生らの運営による東京栄養疫学勉強会の世話人・講師を務めるなど日本の栄養疫学の発展に尽力する

佐々木敏の栄養データはこう読む!―疫学研究から読み解くぶれない食べ方 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:女子栄養大学出版部
著者名:佐々木 敏(著)
発行年月日:2020/06/10
ISBN-10:4789554597
ISBN-13:9784789554596
旧版ISBN:9784789554428
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:351ページ
縦:21cm
他の女子栄養大学の書籍を探す

    女子栄養大学 佐々木敏の栄養データはこう読む!―疫学研究から読み解くぶれない食べ方 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!