スピンクの笑顔(講談社文庫) [文庫]
    • スピンクの笑顔(講談社文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003288981

スピンクの笑顔(講談社文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2020/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スピンクの笑顔(講談社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生後四ヵ月で保護された、プードルのスピンクが、小説家の主人・ポチの家にやってきて十年。別れは突然、訪れた―。車での旅に心を躍らせ、待てコンテストでは痒みと戦い、禁酒に苦しむポチを見守る。どんなときも笑顔だったスピンクが、ポチや家族と過ごした幸福な時間。大人気エッセイシリーズ、最終巻。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ポチと私の春の見果てぬ夢
    夢の続きの夢の果てにて
    泉蛸玲倻先生の御著作
    スピンク先生のお教え
    夏の終わりの梅の園
    犬の秋、人の秋。人生の秋。
    希望の徴候
    私たちの東の旅 1
    私たちの東の旅 2
    私たちの東の旅 3
    私たちの東の旅 4
    私たちの東の旅 5
    私たちの東の旅 6
    私たちの東の旅 最終
    ポチの変調をシードらと案ず
    シードの見解
    吉岡塵美氏来訪
    目利部氏の企み・酒宴
    天啓。賠償。そして拳酒。
    シードの親切・吉岡氏の提言
    シードの親切 2
    深夜、四人が吠える
    ポチになにがあったのか
    ポチ、乱舞。
    職務質問されました。
    ポチの内心と再交渉
    ポチの誓い
    信仰か狂気か。
    いまなぜ月見うどんなのか/ポチの悟り
    私たち喜びに溢れて
    人の情けに犬の牙
    犬の名前と人の名前/ポチの苦しみ
    犬の掟とその限界について
    犬の最高法規とその学習について
    私たちの日々
    成熟と純粋。ポチの凝ったもの
    バンドと犬ぞりの共通点/作詞の実際
    作詞問答・石碑と和食/すべては夢のなかの
    練習とはなにか/問われない幸福
    家の中が静かです。
  • 出版社からのコメント

    スピンクがいなくなって家の中が静かです――。小説家の主人・ポチとスピンクに訪れた突然の別れ。笑顔と喜びが溢れた日々の記録。
  • 内容紹介

    生後四ヵ月で保護されたプードルのスピンクが、小説家の主人・ポチの家にやってきて十年。別れは突然に訪れた。ポチとスピンクの楽しく幸福な時間を描きつづけた大人気シリーズ最終巻。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    町田 康(マチダ コウ)
    作家・パンク歌手。1962年大阪府生まれ。高校時代からバンド活動を始め、伝説的なパンクバンド「INU」を結成、’81年に『メシ喰うな!』でレコードデビュー。’92年に処女詩集『供花』刊行。’96年に発表した処女小説「くっすん大黒」で野間文芸新人賞、ドゥマゴ文学賞を受賞。2000年「きれぎれ」で芥川賞、’01年『土間の四十八滝』で萩原朔太郎賞、’02年『権現の踊り子』で川端康成文学賞、’05年『告白』で谷崎潤一郎賞、’08年『宿屋めぐり』で野間文芸賞をそれぞれ受賞

スピンクの笑顔(講談社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:町田 康(著)
発行年月日:2020/07/15
ISBN-10:4065197384
ISBN-13:9784065197387
旧版ISBN:9784062208024
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:445ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 スピンクの笑顔(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!