生命の経済(エコノミー)―生命の教養学〈16〉 [単行本]
    • 生命の経済(エコノミー)―生命の教養学〈16〉 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003289704

生命の経済(エコノミー)―生命の教養学〈16〉 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2020/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生命の経済(エコノミー)―生命の教養学〈16〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「生命」の意味を限りなく広く捉えていく「生命の教養学」。今回のテーマは「生命の経済」。私たちが生きていくために経済は欠かせない。しかし、ときに私たちの生命そのものが経済のプロセスに組み込まれ、その手段として利用されることもある。そんな生命と経済の密接で危うい関係に、科学哲学、ケミカルバイオロジー、臨床心理学、行動経済学、環境化学、数理ファイナンス、政治人類学、政治哲学、ジェロントロジー、イギリス近世史、フランス文学といったさまざまな角度からアプローチし、問題の核心を読み解いていく。
  • 目次

    生命の経済
    生命の教養学16
    目次
    はじめに   西尾 宇広

    「生命の経済」という視点からみた人間の特異性
     「協力の哲学」に向けて   田中 泉吏

    Ⅰ 心と体の経済学
    なぜ体は〈無駄〉だらけなのか?
     タンパク質の翻訳後修飾   清水 史郎
    心的エネルギーのダイナミズム
     “無意識” に光をあてる   森 さち子
    行動経済学とビッグデータから探るヒトの意思決定と行動
     脳に埋め込まれた過去の遺物を理解し、よりよい行動を起こさせるに
     は?   星野 崇宏

    Ⅱ 生と死の経済学
    生と死と環境基準   奥田 知明
    生きるリスクと死ぬリスク
     寿命と向き合うファイナンス   中川 秀敏 
    動物の生死と人類
     屠畜と肉食の文化人類学   宮本 万里

    Ⅲ 互助と互恵の生物学
    互恵的な社会が生まれるまで
     アリストテレスに学ぶ政治と経済   稲村 一隆
    誕生と加齢の経済学
     社会はなぜ助け合うのか?   駒村 康平
    生命の経済史
     資本主義と公共善   山本 浩司
    生命から学ぶ社会の成長と消費
     バタイユ「全般経済」再考   石川 学
  • 出版社からのコメント

    生産と消費、交換と搾取、競争と協力等私たちの経済的な営みに着目し多様な生命と組織が織りなす生と死のダイナミズムを捉え直す。
  • 内容紹介

    ▼奪い合いか、助け合いか?

    細胞はなぜ無駄な抗体を作るのか、脳はなぜ不合理な判断をするのか、文学はやはり蕩尽なのか、国家はなぜ戦争をするのか、それでも人びとはなぜ助け合うのか?
    生産と消費、交換と搾取、競争と協力といった私たちの経済的な営みに着目し、多様な生命と組織が織りなす生と死のダイナミズムを捉え直す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西尾 宇広(ニシオ タカヒロ)
    慶應義塾大学商学部准教授。1985年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程(ドイツ語学ドイツ文学専修)、博士(文学)。専門は近代ドイツ文学
  • 著者について

    西尾 宇広 (ニシオ タカヒロ)
    慶應義塾大学商学部准教授。1985年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程(ドイツ語学ドイツ文学専修)、博士(文学)。専門は近代ドイツ文学。著書に『ハインリッヒ・フォン・クライスト――「政治的なるもの」をめぐる文学』(共著・編訳、インスクリプト、2020年)、『晩年のスタイル――老いを書く、老いて書く』(共著、松籟社、2020年)、『文学と政治――近現代ドイツの想像力』(共著、松籟社、2017年)等。

生命の経済(エコノミー)―生命の教養学〈16〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:西尾 宇広(編)
発行年月日:2020/06/05
ISBN-10:4766426762
ISBN-13:9784766426762
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:21cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 生命の経済(エコノミー)―生命の教養学〈16〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!