仏教随想「歎異抄」にきく [単行本]
    • 仏教随想「歎異抄」にきく [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003290841

仏教随想「歎異抄」にきく [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
販売開始日: 2020/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仏教随想「歎異抄」にきく [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    善人なをもって往生をとぐ、いはんや悪人をや 高校生の頃に出会った『歎異抄』のこの一言に衝撃を受けて以来、困難な時にも、深い悲しみの時にも、病床に臥せている時も、そして、喜びの時にも、聖人の言葉は生きる支えとなった。浄土真宗本願寺派・光台寺の機関紙に連載していた内容をもとに一冊にまとめあげた随想集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ひとへに親鸞一人がためなりき 『歎異抄』との邂逅(『歎異抄』の成立;『歎異抄』に出遇う;信仰とは;ただ信心を要とす;よきひとのおほせ ほか)
    第2章 父母のしきりに恋し―講演録 一九八五(昭和六十)年五月(苦悩の旧里は捨てがたく;父母のしきりに恋し;永遠から吹いてくる風)
  • 内容紹介

    仏教随想「歎異抄」にきく
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木本 信昭(キモト ノブアキ)
    1938年生まれ。山口大学教育学部卒業。中学校教諭を経て、山口県立美術館、下関市立美術館の開設、運営に従事。退職後、東亜大学大学院博士課程に学ぶ。2002年より、佐賀県西有田町教育長、引き続き合併後の有田町教育長を歴任。2012年より、山口県立大学非常勤講師

仏教随想「歎異抄」にきく [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:木本 信昭(著)
発行年月日:2020/05/22
ISBN-10:4344928385
ISBN-13:9784344928381
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:258ページ
縦:19cm
他の幻冬舎メディアコンサルティングの書籍を探す

    幻冬舎メディアコンサルティング 仏教随想「歎異抄」にきく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!