鳥獣戯画の国―たのしい日本美術(講談社ARTピース) [単行本]
    • 鳥獣戯画の国―たのしい日本美術(講談社ARTピース) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
鳥獣戯画の国―たのしい日本美術(講談社ARTピース) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003291895

鳥獣戯画の国―たのしい日本美術(講談社ARTピース) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2020/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鳥獣戯画の国―たのしい日本美術(講談社ARTピース) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かわいい、愉快、どこかおかしい。動物が好き過ぎる!私たちの心にある、国宝『鳥獣戯画』の遺伝子。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『鳥獣戯画』の楽しさ
    第2章 『鳥獣戯画』の子どもたち
    第3章 動物ものがたり
    第4章 不思議と夢想―ウサギとキツネ
    第5章 動物たちの心
  • 出版社からのコメント

    日本人の心をとらえて離さない、「国宝鳥獣人物戯画」からはじまる、動物絵画史。
  • 内容紹介

    国宝、鳥獣人物戯画のレジェンドとしての輝き。
    私たちの心を遊ばせてきた、「楽しまれてきた歴史」。
    この絵巻が生まれるべくして生まれた日本という国を眺めてみよう。

    残された様々な模写だけでなく、伊藤若冲、歌川国芳、河鍋暁齋、曽我蕭白、森狙仙……動物が好きすぎる絵師たちのユニークな作品に受け継がれた、--鳥獣戯画--の遺伝子。それは昔話や伝説の中でも確認できます。

    「伝説的なおかしな動物の絵」が、どのように日本人の心をとらえ、動物絵画のスタイルとして定着してきたか。府中市美術館でのユニークな企画で注目を集める著者による、新しい動物絵画史。

    かわいくて、愉快で、どこかおかしい--そんな愛おしい作品を多数掲載。

    第一章 --鳥獣戯画--の楽しさ
    第二章 --鳥獣戯画--の子どもたち
    第三章 動物ものがたり
    第四章 不思議と夢想 -ウサギとキツネ-
    第五章 動物たちの心
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 信久(カネコ ノブヒサ)
    1962年、東京都生まれ。1985年、慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。府中市美術館学芸員。専門は江戸時代絵画史
  • 著者について

    金子 信久 (カネコ ノブヒサ)
    金子信久(かねこのぶひさ)
    1962年、東京都生まれ。1985年、慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。府中市美術館学芸員。専門は江戸時代絵画史。著書に『ねこと国芳』(パイ インターナショナル)、『日本美術全集14 若冲・応挙、みやこの奇想』(共著、小学館)、『別冊太陽 円山応挙』(監修・共著、平凡社)、『もっと知りたい長沢蘆雪』(東京美術)、『めでる国芳ブック ねこ』『めでる国芳ブック どうぶつ』(ともに大福書林)、『江戸かわいい動物』『日本おとぼけ絵画史』『作家別 あの名画に会える美術館ガイド 江戸絵画篇』『歌川国芳 21世紀の絵画力(府中市美術館編・著)』『へそまがり日本美術(府中市美術館編・著)』(いずれも講談社)、『かわいい江戸の絵画史』(監修、エクスナレッジ)ほか。

鳥獣戯画の国―たのしい日本美術(講談社ARTピース) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:金子 信久(著)
発行年月日:2020/07/28
ISBN-10:4065188261
ISBN-13:9784065188262
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 鳥獣戯画の国―たのしい日本美術(講談社ARTピース) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!