ソクラテスとイエス―隣人愛と神の論理 [単行本]
    • ソクラテスとイエス―隣人愛と神の論理 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月12日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003292470

ソクラテスとイエス―隣人愛と神の論理 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月12日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2020/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソクラテスとイエス―隣人愛と神の論理 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ソクラテスが死刑を宣告されたのは宗教裁判であった。西洋思想における言語や神、あるいは当時の政治・社会の状況をわかりやすく説明し、『ソクラテスの弁明』を詳細に読み解いて、きわめて説得力のある告発者側の論理も明らかにしつつ、遠くガリラヤの地に登場するイエスと共鳴するソクラテスの真の思想に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    敵の恩を知る―新しい愛の教え
    『弁明』のはじまり
    真実を語る決意
    三十年前からの偽りの告発
    神と語る知恵
    各界の有力者の吟味
    メレトスとの問答1―プラトンから
    メレトスとの問答2―クセノポンから
    正義とソクラテスの「愛智」
    神の贈り物
    公務にはかかわらない
    弁明の締め
    ソクラテスの自己評価
    地上の世から解放されて
  • 出版社からのコメント

    プラトン以来誤解にまみれたソクラテスの実像を探求し、ソクラテスとイエスがともに説いた隣人愛と神の論理を明らかにする。
  • 内容紹介

    哲学の父ソクラテス。プラトン以来誤解にまみれた彼の実像を探求しを、西洋思想を理解するに必須の前提知識――言語、神、当時のギリシアの状況など――をちりばめ、イエスの教えと比較しつつ、ソクラテスとイエスがともに説いた隣人愛と神の論理を明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八木 雄二(ヤギ ユウジ)
    1952年、東京生まれ。慶應義塾大学大学院哲学専攻博士課程修了。文学博士。専門はドゥンス・スコトゥスの哲学。現在、清泉女子大学非常勤講師、東京港グリーンボランティア代表。東京キリスト教神学研究所所長
  • 著者について

    八木 雄二 (ヤギユウジ)
    1952年、東京生まれ。慶應義塾大学大学院哲学専攻博士課程修了。文学博士。専門はドゥンス・スコトゥスの哲学。現在、清泉女子大学非常勤講師。東京港グリーンボランティア代表。東京キリスト教神学研究所所長。著書に『スコトゥスの存在理解』(創文社)、『イエスと親鸞』(講談社選書メチエ)、『中世哲学への招待』『古代哲学への招待』(平凡社新書)、『「ただ一人」生きる思想』(ちくま新書)、『神を哲学した中世――ヨーロッパ精神の源流』(新潮選書)、『天使はなぜ堕落するのか――中世哲学の興亡』『聖母の博士と神の秩序――ヨハネス・ドゥンス・スコトゥスの世界』『哲学の始原――ソクラテスはほんとうは何を伝えたかったのか』『裸足のソクラテス――哲学の祖の実像を追う』(以上、春秋社)など。訳書に『中世思想原典集成』(共訳、平凡社)など。

ソクラテスとイエス―隣人愛と神の論理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:八木 雄二(著)
発行年月日:2020/07/25
ISBN-10:4393323912
ISBN-13:9784393323915
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:466ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:3cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 ソクラテスとイエス―隣人愛と神の論理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!