皮膚科専門医が教えるメンズスキンケア パーフェクトガイド [単行本]
    • 皮膚科専門医が教えるメンズスキンケア パーフェクトガイド [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003292502

皮膚科専門医が教えるメンズスキンケア パーフェクトガイド [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法研
販売開始日: 2020/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

皮膚科専門医が教えるメンズスキンケア パーフェクトガイド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    男性も身だしなみが求められる今の時代、あなたは大丈夫?皮膚科専門医が医学的見地から正しい知識を伝授。毛穴を目立たなくしたい!正しい洗顔法ってどうすればいいの?頭皮ケアで気をつけるべきことは?などなど、男性が直面するスキンケアの悩みを解決します!
  • 目次

    【はじめに】
    なぜ、今の時代、男性もスキンケアが必要か

    【1章】メンズスキンケアの基礎知識
    あなたのスキンケアは間違っている?/スキンケアを始めるベストなタイミングって?/スキンケアを始める前に知っておきたい肌の仕組み/肌の大切な機能①「バリア機能」/肌の大切な機能②「ターンオーバー」/自分の肌質を知ろう/男性の悩みNO・1は「毛穴」
    (コラム)かゆみのメカニズムとは

    【2章】頭皮ケアの基礎知識
    頭皮ケアのポイント/正しいシャンプーのやり方とは/リンス・コンディショナー・トリートメントその違いって?/頭皮マッサージのすすめ/発毛剤や育毛剤ってどんな成分? 何の効果がある?/整髪剤を使うときの注意点/パーマやカラーリングが髪に与える影響って?/白髪はどうケアすればいい?/知っておきたいAGA治療について
    (コラム)髪にいい食事って?

    【3章】フェイスケアの基礎知識
    フェイスケア、何を買う?/化粧水・乳液・美容液・アイクリーム…/たくさんあるけどどう使い分ける?/オールインワン化粧品はいいの?/洗顔料の選び方と正しい使い方/ダブル洗顔って何?/化粧水は本当に重要か/フェイスパックは必要?/肌に負担をかけないひげの剃り方/メンズも日焼け止めを!/意外に知らないリップケアのポイント/首元のケアについて
    (コラム)知っておきたい化粧品成分

    【4章】ボディケアの基礎知識
    肌にいい、入浴のポイント/入浴後の保湿の効果的なやり方/サウナや垢すり…これって肌にいいの?/正しい爪の手入れの仕方/最近人気の医療脱毛/体のにおいケアについて
    (コラム)男性にもオススメの美容皮膚科での施術

    【5章】肌のために気をつけたい生活習慣
    肌の老化とその予防/肌老化に生活習慣は関係する?/知っておきたい抗糖化について/肌にいい食生活とは?/朝食はやっぱり大切?/運動習慣と肌の関係について/なかなかジムに行く時間がないときは/睡眠不足は肌の大敵/睡眠の質を高めるコツ
    (コラム)男性向けの美容家電

    【6章】よくあるスキンケアの悩みにお答えします
    フケが気になる/肌のたるみが気になる/目尻やおでこのシワが気になる/シミが気になる/テカリを予防したい/クマが気になる/正しいニキビケアを知りたい/ニキビ痕をどうにかしたい
    (コラム)最低限知っておきたいメンズメイク
  • 出版社からのコメント

    これからは男性にもスキンケアが求められる時代。皮膚科専門医が医学的な見地から、男性が知っておきたい正しい知識を伝授します。
  • 内容紹介

    ■男性にもスキンケアが求められる時代に皮膚科専門医が正しい知識を伝授
    あなたは正しいスキンケアの知識を持っていますか?

    これからは男性にもスキンケアが必要な時代。スキンケアは単に見た目をアップさせるだけでなく、「自分磨き」にもなります。肌の調子が整うことで、満足感を得られれば、それは自信にもつながります。

    しかし、せっかく興味を持ってスキンケアを始めても、医学的に誤ったやり方をしていたら、十分な効果を引き出すことができず、非常にもったいないことです。正しいスキンケアとは自分が持っている肌本来の力を最大限に引き出すことがポイント。何でもやみくもにやればいいというわけではありませんが、男性の場合、スキンケアについて学ぶ機会がないために、自己流のスキンケアを行っている人も少なくないと思います。

    スキンケアは筋トレのように、正しく行えば必ず結果がついてくるもの。メンズ美容の市場は右肩上がりに成長しており、今後メンズスキンケアがますます一般的になっていく中で、誤った情報に惑わされず、正しい知識に基づいて、正しいスキンケアを行うことは非常に重要なことです。

    そこで、男性が知っておきたいスキンケアの知識をまとめた1冊が誕生しました。本書では、皮膚科専門医が医学的な見地から、男性が直面するスキンケアの悩みについて、やさしく丁寧に解説。これを読めば、「何が正しいのか」「何をするべきなのか」がわかります。男性が正しくスキンケアを行うために、バイブルとなる1冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 智子(コバヤシ トモコ)
    皮膚科専門医。医学博士。2010年に日本医科大学卒業後、名古屋大学医学部皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了後、アメリカノースウェスタン大学にて、ポストマスターフェローとして臨床研究に従事した。帰国後、同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンターにて、糖化と肌について研究を行う傍ら、都内皮膚科・美容皮膚科に勤務。日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医であり、専門は一般皮膚科、アレルギー、抗加齢、美容皮膚科。雑誌を中心にメディアにも多数出演
  • 著者について

    小林 智子 (コバヤシ トモコ)
    皮膚科専門医。医学博士。
    2010年に日本医科大学卒業後、名古屋大学医学部皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了後、アメリカノースウェスタン大学にて、ポストマスターフェローとして臨床研究に従事した。
    帰国後、同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンターにて、糖化と肌について研究を行う傍ら、都内皮膚科・美容皮膚科に勤務。日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医であり、専門は一般皮膚科、アレルギー、抗加齢、美容皮膚科。
    食事や健康に関して、医学的な立場からエビデンスに基づいた有益な情報発信と商品開発を行っているWEBサイト「ドクターレシピ」の監修を行っているほか、SNSによる情報発信にも積極的に取り組んでおり、雑誌を中心にメディアにも多数出演。著書に『皮膚科医が実践している 極上肌のつくり方』『皮膚科専門医が教える40代からはじめる正しい「美肌」レッスン』(彩図社)がある。

皮膚科専門医が教えるメンズスキンケア パーフェクトガイド の商品スペック

商品仕様
出版社名:法研
著者名:小林 智子(著)
発行年月日:2020/06/27
ISBN-10:4865137262
ISBN-13:9784865137262
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の法研の書籍を探す

    法研 皮膚科専門医が教えるメンズスキンケア パーフェクトガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!