Fi 103 V1 &V2ロケット [ムックその他]
    • Fi 103 V1 &V2ロケット [ムックその他]

    • ¥1,46644 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003293201

Fi 103 V1 &V2ロケット [ムックその他]

価格:¥1,466(税込)
ゴールドポイント:44 ゴールドポイント(3%還元)(¥44相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文林堂
販売開始日: 2020/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Fi 103 V1 &V2ロケット [ムックその他] の 商品概要

  • 内容紹介

    【特集】Fi 103“V1”& V2ミサイル

    第二次大戦末期、すでに敗色濃くなったナチスドイツはパルスジェットを備えた無人誘導兵器をロンドンに向け発射しました。空軍の所管だったためFi 103という制式名称をもつこの 無人機はナチス宣伝相ゲッペルスが報復兵器第1号(V1)と呼び、大量生産されます。V1は戦果こそ乏しかったものの、イギリス国民に与えた心理的恐怖は計り知れませんでした。さらに報復兵器第2号として登場したV2は画期的な慣性誘導装置と液体燃料ロケットをもつ弾道ミサイルで、連合軍が解放したパリに向け初弾が発射されました。本号では異色のコラボとして現代の巡航、弾道ミサイルの始祖となったこれらの誘導兵器を徹底特集。知らざれるV1とV2の開発と実戦投入、当時の発射要員の証言によるヴェールに包まれたV2発射現場のエピソードの収録など、国内初となるコンテンツとなっています。


    〈主な内容〉
    (1)現存展示機の細部解説
    (2)巡航ミサイルの始祖V1の開発と実戦
    (3)弾道ミサイルの元祖V2の開発と実戦
    (4)当時の希少写真によるフォトアルバム
    (5)V1とV2の構造とシステム
    (6)元所属隊員が語るV2発射部隊の実像

Fi 103 V1 &V2ロケット [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文林堂
発行年月日:2020/05
ISBN-10:4893193074
ISBN-13:9784893193070
判型:B5
発行形態:ムックその他
内容:機械
言語:日本語
ページ数:75ページ
縦:26cm
他の文林堂の書籍を探す

    文林堂 Fi 103 V1 &V2ロケット [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!