自治体の危機管理―公助から自助への導き方 [単行本]
    • 自治体の危機管理―公助から自助への導き方 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003293796

自治体の危機管理―公助から自助への導き方 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぎょうせい
販売開始日: 2020/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自治体の危機管理―公助から自助への導き方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    危機に対する「意識」を持ち、「認識」を新たにし、「知識」を集め、「組織」を固める“4識(織)”を向上することが、常識の通じない危機への対処法!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自治体の防災・危機管理―4つの要件
    第2章 4識(織)の向上を考える―意識、認識、知識、組織
    第3章 住民と災害―自助、共助、公助の役割
    第4章 災害と情報―公助からの脱却と自助の実践
    第5章 首長と災害対応
    第6章 伊勢湾台風と災害対策基本法の誕生
    第7章 地方議会人と危機管理への積極的関与
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中邨 章(ナカムラ アキラ)
    明治大学名誉教授・研究特別教授、日本危機管理防災学会名誉会長。1970年、カリフォルニア州立大学(フルトン校)講師。1973年、明治大学政治経済学部講師を経て、助教授。1982年、同大学教授(行政学担当)。明治大学大学院長、副学長を経て、2011年明治大学名誉教授。一般財団法人地方公務員安全衛生推進協会理事長を経て、現在同協会顧問。2006年、マレーシア政府叙勲(The Most Outstanding Defender of the Realm)。2008年、国際協力機構緒方貞子理事長表彰。2015年12月、日本人として初めて、アメリカ国家行政院のフェローに就任。2001年~2007年国連行政専門家委員会委員。2010年~2014年国際行政学会副会長

自治体の危機管理―公助から自助への導き方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぎょうせい
著者名:中邨 章(著)
発行年月日:2020/04/20
ISBN-10:4324107882
ISBN-13:9784324107881
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:213ページ
縦:21cm
他のぎょうせいの書籍を探す

    ぎょうせい 自治体の危機管理―公助から自助への導き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!