井山裕太の碁 AI時代の新しい定石 [単行本]
    • 井山裕太の碁 AI時代の新しい定石 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003294148

井山裕太の碁 AI時代の新しい定石 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:池田書店
販売開始日: 2020/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

井山裕太の碁 AI時代の新しい定石 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    AIは囲碁の世界を広げた。誰でもAI定石が使える。超シンプル!今、覚えるべき8パターン。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ダイレクト三々(新定石1・ダイレクト三々)
    第2章 星にカカリ(新定石2・星にカカリ)
    第3章 小目(新定石3・小ゲイマガカリ;新定石4・一間ガカリ)
    第4章 AI時代のシマリへのアプローチ(新定石5・小ゲイマジマリ;新定石6・一間ジマリ;新定石7・大ゲイマジマリ;新定石8・二間ジマリ)
  • 出版社からのコメント

    井山裕太の実戦譜をもとにやさしく解説!
    誰でも最先端のAI定石が使える!
    最先端の定石の教科書
  • 内容紹介

    【AIと勝負するフェイズは終わった!
    AIをうまく活用して棋力をアップする時代に突入!】

    2016年、強い囲碁AI(人工知能)が出現し、
    ここ数年で大きく囲碁の考え方が変わってきました。
    囲碁AIの生み出した戦術が、囲碁の打ち方を大きく変えたのです。

    今、その変化の波は、「プロだけでなく、囲碁を打つすべての人に」広がっています。
    でも、囲碁AIの戦術をやさしく解説した本はありません。

    本書は、AI出現以降の現代の囲碁において、
    必要な定石を知っていただくことを目的としてまとめています。
    まったく新しい定石、AI出現以降も変わらず打たれている定石、
    これらをまとめて「新定石」と称して紹介しました。

    井山裕太九段の実戦を題材に、
    棋譜解説とともに新しい定石の使い方や変化を、
    級位者から有段者のみなさんを対象に、わかりやすく解説しました。

    ◆本書の特徴
    【AI時代はこれまでより定石の数が少なくなり、手順もシンプルに!
    学ぶなら今だ!!!】

    ・超シンプル!今覚えるべき8パターンを解説!
    ・井山裕太の棋譜をもとに、新しい定石を徹底図解!
    プロの対局を「これでもか!」というくらいやさしく解説。
    ・解説と練習問題で着実にステップアップ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井山 裕太(イヤマ ユウタ)
    1989年5月24日生。大阪府東大阪市出身。石井邦生九段門下。2002年入段。09年名人獲得により九段昇段。13年史上初の六冠同時制覇。16年史上初の七冠同時制覇。17年年間八棋戦優勝。名人奪還で2度目の七冠。名誉棋聖、永世本因坊、名誉碁聖、名誉天元の資格を有す。獲得タイトル数60。16年内閣総理大臣顕彰受賞。18年国民栄誉賞受賞

    内藤 由起子(ナイトウ ユキコ)
    1966年9月19日生。囲碁観戦記者・ライター。囲碁教室講師。神奈川県平塚市出身。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。囲碁部OG。朝日新聞「囲碁名人戦」観戦記担当
  • 著者について

    井山 裕太 (イヤマ ユウタ)
    1989 年5月24 日生。大阪府東大阪市出身。石井邦生九段門下。2002 年入段。09 年名人獲得により九段昇段。13 年史上初の六冠同時制覇。16 年史上初の七冠同時制覇。17 年年間八棋戦優勝。名人奪還で2度目の七冠。名誉棋聖、永世本因坊、名誉碁聖、名誉天元の資格を有す。獲得タイトル数60。16 年内閣総理大臣顕彰受賞。18 年国民栄誉賞受賞。

    内藤 由起子 (ナイトウ ユキコ)
    1966 年9月19 日生。囲碁観戦記者・ライター。囲碁教室講師。神奈川県平塚市出身。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。囲碁部OG。朝日新聞「囲碁名人戦」観戦記担当。読者に寄り添った丁寧な解説は、初心者から中上級者まで幅広く好評を博す。著書に『井山裕太の碁 強くなる考え方』(池田書店)、『それも一局 弟子たちが語る「木谷道場」のおしえ』(水曜社)、『囲碁ライバル物語』(マイナビ出版)。『やさしい囲碁トレーニング』シリーズ(池田書店)の執筆など、多くの囲碁実用書を手がける。

井山裕太の碁 AI時代の新しい定石 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:池田書店
著者名:井山 裕太(監修)/内藤 由起子(著)
発行年月日:2020/08/25
ISBN-10:4262104877
ISBN-13:9784262104874
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:271ページ
縦:19cm
他の池田書店の書籍を探す

    池田書店 井山裕太の碁 AI時代の新しい定石 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!