治水の名言―水災害頻発、先人の知恵に学ぶ [単行本]
    • 治水の名言―水災害頻発、先人の知恵に学ぶ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003294531

治水の名言―水災害頻発、先人の知恵に学ぶ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2020/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

治水の名言―水災害頻発、先人の知恵に学ぶ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    巨大災害の世紀に突入!これまでなかった災害の頻発、混迷を深める治水。いま、先賢の知恵と生き方から学ぶ。
  • 目次

    はじめに
    第一部:日本の治水史に見る
    第一章:従事した仕事より見えてきたこと
    第二章:治水意識の芽生え
    第三章:戦国時代の武将の治水・治水事業の発展期
    第四章:明治維新の治水・治水事業の成熟期
    第五章:大正・昭和・平成の治水・治水事業のこれから
    第六章:被災直後から復旧・復興の知恵
    第二部:治水の名言に秘められた教訓
    第一章:日本は水害大国
    第二章:河川に関する名言に秘められた教訓
    第三章:災害に関する名言に秘められた教訓
    第四章:治水は讒言と地獄の世界
    第五章:治水技術に関する名言に秘められた教訓
    第六章:堤防に関する名言に秘められて教訓
    第七章:ダムに関する名言に秘められた教訓
    第八章:先人が遺した治水に関する名言
    第九章:政治家・マスコミの迷言
    第十章:真髄をついた警告としての名言
    第十一章:求められている風土工学と環境防災学の視座と展開
    五訓シリーズ
    おわりに
  • 内容紹介

    明治以降の近代日本の治水史と、先人が遺した治水の名言や知恵意を読み物として紹介する。

    遠い昔から多くの自然災害に悩まされてきた日本。その中から近代日本の治水の歴史と、過去の治水事業の
    成功・失敗例に触れ当事者たちの辛苦から生まれた様々な名言から、治水に関する知恵や教訓を学ぶ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹林 征三(タケバヤシ セイゾウ)
    1967年京都大学工学部土木工学科卒業。1969年京都大学大学院修士課程修了、建設省入省。琵琶湖工事事務所長、甲府工事事務所長等を経て、1991年建設省土木研究所ダム部長、環境部長、地質官を歴任。1997年財団法人土木研究センター風土工学研究所所長。2000年富士常葉大学環境防災学部教授、付属風土工学研究所所長。2006年富士常葉大学大学院環境防災研究科教授(兼務)。2010年富士常葉大学名誉教授。工学博士、技術士(建設環境・河川砂防及び海岸)。1993年7月建設大臣研究業績表彰。1998年4月科学技術庁長官賞第1回科学技術普及啓発功績者。6月前田工学賞第5回優秀博士論文賞。2003年7月国土交通大臣建設功労者表彰。2014年4月瑞宝小綬章受章。2015年7月日本水大賞特別賞受賞
  • 著者について

    竹林 征三 (タケバヤシ セイゾウ)
    竹林征三(たけばやし・せいぞう):
    1967年京都大学工学部土木工学科卒業、1969年同大学大学院修士課程修了、建設省入省。1991年建設省土木研究所ダム部長、環境部長、地質官を歴任。1997年財団法人土木研究センター風土工学研究所所長。2000年富士常葉大学環境防災学部教授、付属風土工学研究所所長。2010年富士常葉大学名誉教授。工学博士、技術士(建設環境・河川砂防及び海岸)。科学技術庁長官賞、国土交通大臣建設功労者表彰、瑞宝小綬章受章、日本水大賞特別賞受賞、など多数受賞。主な著書に『風土工学序説』『ダムのはなし』技報堂出版、『甲斐路と富士川』土木学会・山梨会、『ダムは本当に不要なのか』ナノオプトニクス・エナジー出版局、『ダムと堤防』『物語 日本の治水史』鹿島出版会、など多数。

治水の名言―水災害頻発、先人の知恵に学ぶ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:竹林 征三(著)
発行年月日:2020/07/20
ISBN-10:4306094510
ISBN-13:9784306094512
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
言語:日本語
ページ数:186ページ
縦:19cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 治水の名言―水災害頻発、先人の知恵に学ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!