俳優と戦争と活字と(ちくま文庫) [文庫]
    • 俳優と戦争と活字と(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003294716

俳優と戦争と活字と(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2020/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

俳優と戦争と活字と(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あの俳優たちの戦争とは?鶴田浩二、伊藤雄之助、加東大介、佐野周二、片岡千恵蔵、芦田伸介、西村晃、山田五十鈴…。昭和の映画・舞台・テレビで活躍したスター、名優たち。その華やかな姿の裏に隠された戦争体験とは?中国大陸での戦闘、特攻隊、慰問団、疎開、引揚げ、シベリア抑留などを、書籍や雑誌インタビュー記事など活字で残された資料をもとに描きだす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 昭和二十年八月十五日(玉音放送、それぞれ(久米明、金田龍之介、高峰秀子、田崎潤、宇野重吉、芦田伸介、高橋とよ、嵐寛寿郎、加藤武、徳川夢声);ふたつのアンケート(加東大介、加山雄三、小林桂樹、島田正吾、志村喬、仲代達矢、中丸忠雄、平田昭彦、三井弘次、三船敏郎、笠智衆、神山繁、宮口精二、小山源喜、夏川静江、一の宮あつ子、細川俊夫、淡島千景、浪花千栄子、藤山寛美、渥美清、野々村潔))
    第2章 戰場にありて(北満に友をかへりみて(伊東薫、池部良);五郎さん、幻の舞台(友田恭助、田村秋子);戦線の主役(佐野周二);馬面の二等兵(伊藤雄之助、恩田清二郎))
    第3章 旅と、疎開と(特急三時間半(信欣三);湯田中渋温泉郷(十五代目市村羽左衛門、月形龍之介);演ズ。寫ス。女ふたり(山本安英);キューリの葉っぱのかげで(山田五十鈴、滝沢修);武蔵の恋(片岡千恵蔵))
    第4章 閃光の記憶(ヒロシマ・ユモレスク(丸山定夫、徳川夢声);長崎の鐘(佐々木孝丸、千秋実);門前に佇む母(鈴木瑞穂、渡辺美佐子、木村功))
    第5章 戰後となりて(葫蘆島の風、冷たく(芦田伸介);ラーゲリの献立(三橋達也);雲ながるる果てに(江見俊太郎、鶴田浩二、西村晃))
  • 内容紹介

    三船敏郎、山田五十鈴、加東大介……。俳優たちが体験した戦争とは。中国大陸、特攻、慰問、原爆、抑留など、書き残された資料から読み解いてゆく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    濵田 研吾(ハマダ ケンゴ)
    1974年、大阪府生まれ。ライター。京都造形芸術大学芸術学科卒業。映画、放送、鉄道、福祉、市民活動などを取材・執筆

俳優と戦争と活字と(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

発行年月日 2020/07/10
ISBN-10 4480436839
ISBN-13 9784480436832
ページ数 479ページ ※468,11P
15cm
発売社名 筑摩書房
判型 文庫
NDCコード 772.1
Cコード 0195
対象 一般
発行形態 文庫
他の筑摩書房の書籍を探す
内容 日本文学評論・随筆
分類 文庫
成年向け書籍マーク G
書店分類コード T110
書籍ジャンル 文庫
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 筑摩書房
著者名 濵田 研吾

    筑摩書房 俳優と戦争と活字と(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!