森の文学館―緑の記憶の物語(ちくま文庫) [文庫]
    • 森の文学館―緑の記憶の物語(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003294717

森の文学館―緑の記憶の物語(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2020/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

森の文学館―緑の記憶の物語(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    湿り気と静寂と豊かな恵みが満ちる森は、日常を超える別世界への通路だ。人の心の奥にある根源的な存在としての森を語る宮崎駿、森に住む不思議な存在の物語を紡ぐ佐藤さとるや倉本聰、都会の中に森を幻視する稲葉真弓、森林の果てに赤岳の絶壁を見出した亀井勝一郎など、森という魅惑のトポスで生まれた珠玉の37篇がこの1冊に。文学の森を巡って、あなたの物語を探してみませんか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 深い迷路の奥で
    2 森の音に耳を澄ます
    3 森で迎える死と祈り
    4 ウィーンの森、ラインの森
    5 高原/別荘/ふくろう
    6 森林限界とアルピニズム
    7 アルプスの少女と山ふところ
  • 内容紹介

    豊かな恵みに満ちた森は、時に別世界への通路や魔術的な結界となる。宮崎駿、古井由吉、佐藤さとる、多和田葉子……日常を離れて楽しむ38編。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 博文(ワダ ヒロフミ)
    1954年横浜市生まれ。東京女子大学日本文学専攻教授・比較文化研究所長・丸山眞男記念比較思想研究センター長。ロンドン大学SOAS、パリ第7大学、復旦大学大学院の客員研究員や客員教授を務めた。著書に『シベリア鉄道紀行史―アジアとヨーロッパを結ぶ旅』(筑摩選書、交通図書賞)など

森の文学館―緑の記憶の物語(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:和田 博文(編)
発行年月日:2020/07/10
ISBN-10:4480436855
ISBN-13:9784480436856
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:380ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 森の文学館―緑の記憶の物語(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!