世迷い蝶次―むじな屋語蔵(祥伝社文庫) [文庫]
    • 世迷い蝶次―むじな屋語蔵(祥伝社文庫) [文庫]

    • ¥75923 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
世迷い蝶次―むじな屋語蔵(祥伝社文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003295241

世迷い蝶次―むじな屋語蔵(祥伝社文庫) [文庫]

価格:¥759(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2020/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世迷い蝶次―むじな屋語蔵(祥伝社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    京都西町奉行所同心の手先の蝶次は、高瀬川の辺で美女と遭う。「女の訪れた家には死人が出る」閻魔の使い女こと謎の質屋『むじな屋』の主お理久だった。大店の娘から、亡き母が秘密を預けていた代償として広大な庭を取り上げられる、という阿漕な話を聞いた蝶次は、義憤から化野のむじな屋を訪れるが…。誰しもが抱く悔恨。それでも前を向く勇気と覚悟を描く時代小説。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    雨ノ語;蔵ノ語;庭ノ語
  • 内容紹介

    文芸評論家 大矢博子さん、絶賛!「きっと読者にも勇気と力を与えてくれる」“秘密”を預かる奇妙な商いには、驚きと喜びがあった。重荷を抱えて生きる人に寄り添う物語。
    京都西町奉行所同心の手先の蝶次は、高瀬川の辺で美女と遭う。「女の訪れた家には死人が出る」閻魔の使い女こと謎の質屋『むじな屋』の主お理久だった。大店の娘から、亡き毋が秘密を預けていた代償として広大な庭を取り上げられる、という阿漕な話を聞いた蝶次は、義憤から化野のむじな屋を訪れるが……。誰しもが抱く悔恨。それでも前を向く勇気と覚悟を描く時代小説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三好 昌子(ミヨシ アキコ)
    1958年、岡山県生まれ。嵯峨美術短期大学卒。2016年、第十五回「このミステリーがすごい!」大賞・優秀賞を受賞し、翌年『京の縁結び 縁見屋の娘』でデビュー
  • 著者について

    三好昌子
    一九五八年、岡山県生まれ。嵯峨美術短期大学洋画専攻科卒。二〇一六年、第十五回「このミステリーがすごい」大賞・優秀賞を受賞し、翌年『京の縁結び 縁見屋の娘』でデビュー。本書は、忘れたい過去や誰にも言えない秘密を預かる、不可思議な質屋で働くこととなった蝶次が、己と向き合い成長する姿を描く、時代小説。近著に『幽玄の絵師-百鬼遊行絵巻-』(新潮社)、『うつろがみ 平安幻妖秘抄』(角川文庫)など。

世迷い蝶次―むじな屋語蔵(祥伝社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:三好 昌子(著)
発行年月日:2020/06/20
ISBN-10:4396346409
ISBN-13:9784396346409
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:16cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 世迷い蝶次―むじな屋語蔵(祥伝社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!