白山*立山 花ガイド [図鑑]

販売休止中です

    • 白山*立山 花ガイド [図鑑]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
白山*立山 花ガイド [図鑑]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003295533

白山*立山 花ガイド [図鑑]

栂 典雅(文・写真)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:橋本確文堂
販売開始日: 2020/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

白山*立山 花ガイド [図鑑] の 商品概要

  • 目次

    ■はじめに
    ■花の色と形・区分別マークの説明
    ■図解 花と葉の用語
    ■白山と立山の植物の特徴
    ■植物の学名・和名
    ■白山・立山のお花畑マップ
    [黄色系の花] ウサギギク、シナノキンバイ、クモマスミレなど
    [淡黄・淡緑色系の花] ハクサンタイゲキ、オンタデ、キバナシャクナゲなど
    [白色系の花] ゴゼンタチバナ、チングルマ、コバイケイソウなど
    [桜色系の花] ミヤマカタバミ、タカネヤハズハハコ、ハクサンシャクナゲなど
    [赤紫色系の花] ハクサンアザミ、ハクサンフウロ、ハクサンコザクラなど
    [青紫色系の花] イワギキョウ、ミヤマリンドウ、ハクサントリカブトなど
    [赤・褐色系の花] クロユリ、ガンコウラン、ハイマツなど
    ■索引
  • 出版社からのコメント

    北陸の三名山・白山と立山で見られる花を収録したポケットサイズの高山植物図鑑。色と形で検索でき、目当ての花がすぐ見つかります。
  • 内容紹介

    前身の『白山の花ガイドブック』から数え、30年以上愛されてきたポケットサイズの高山植物図鑑『白山*花ガイド』。
    2020年、北陸を代表するもう一つの三名山・立山で見られる花を加え、『白山*立山 花ガイド』として大幅リニューアルしました!

    ●白山*立山 花ガイドの特長
    1. 白山と立山で見られるほぼ全ての高山植物を網羅し、213種類を収録しています。
    2. 色と形で検索でき、目当ての花がすぐ見つかります。
    3. 花を見分けるための特徴や、名前の由来などを詳しく解説しています。
    4. 立山で見られ、白山で通常見られない花には「立山マーク」をつけ、分類しやすくなっています。
    5. ポケットサイズで持ち運びしやすく、 耐水性の高い紙で野外での使用も安心です。
  • 著者について

    栂典雅 (トガノリマサ)
    1955 年(昭和30)石川県金沢市生まれ。同市在住。
    2018 年3 月、石川県白山自然保護センター所長を退職。登山・山遊び、白山山系の自然や地名・山岳信仰に関する探索、植物・風景の
    写真などを趣味としている。森林インストラクター。金沢大学ワンダーフォーゲル部OB 会、石川きのこ会等に所属。
    著書に『花の山旅 白山』(山と渓谷社)、『山と高原地図 白山』(昭文社/共著)、『花の百名山 登山ガイド』『アルペンガイド 中央アルプス 御嶽山・白山』(山と渓谷社/分担執筆)ほかがある。

白山*立山 花ガイド [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:橋本確文堂 ※出版地:金沢
著者名:栂 典雅(文・写真)
発行年月日:2020/06/15
ISBN-10:489379194X
ISBN-13:9784893791948
判型:文庫
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:15cm
横:10cm
厚さ:1cm
重量:155g
他の橋本確文堂の書籍を探す

    橋本確文堂 白山*立山 花ガイド [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!