図説 神さま仏さまの教えの物語 今昔物語集(青春文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 図説 神さま仏さまの教えの物語 今昔物語集(青春文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
図説 神さま仏さまの教えの物語 今昔物語集(青春文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003295631

図説 神さま仏さまの教えの物語 今昔物語集(青春文庫) [文庫]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青春出版
販売開始日: 2020/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

図説 神さま仏さまの教えの物語 今昔物語集(青春文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『今昔物語集』は十二世紀前半に成立した平安時代末期の説話集で、編者は未詳。全三十一巻から成るが、巻八、巻十八、巻二十一を欠く。天竺部(インド)、震旦部(中国)、本朝部(日本)の三部構成で、一〇五九話を収録する。インドに生まれた仏教が中国を経て日本へ渡る構成となっており、各部は仏教説話と世俗説話にわかれている。また、いくつかの例外を除いて、説話は「今は昔」という書き出しに始まり、「と、なむ語り伝えたるとや」と結ばれる。
  • 目次

    ■構成
    第一章 仏教の誕生と東漸
          釈迦の生涯、アショーカ王、玄奘三蔵、経典の霊験、朝鮮三国…
    第二章 日本仏教の聖たち
          聖徳太子伝、役行者、鑑真と戒律、空海と真言密教、最長と天台宗…
    第三章 平安人の死生観
          法華経の霊験、真言の霊験、出家譚、冥界、縁、武士と仏教…
    第四章 神仏の加護と信仰
          釈迦如来、阿弥陀如来、観世音菩薩、地蔵菩薩、弥勒菩薩、帝釈天、閻魔王…
    第五章 異形のものたちの世界
          陰陽師、力士と力女、怨霊、御霊、椿姫、鬼、天狗、物の精、龍神…
  • 出版社からのコメント

    芥川龍之介の文学の原点ともなった1059の仏教説話。そのエッセンスをふんだんな写真と図版でわかりやすく紹介。
  • 内容紹介

    羅城門に巣食うの鬼の正体、月の兎と帝釈天の意外な関係、奇跡を生んだ空海の法力とは…なるほど、そういう話だったのか!芥川龍之介の文学の原点ともなった「今は昔」で語られる1059の仏教説話。そのエッセンスを、ふんだんな写真と図版、本文2色刷りでわかりやすく紹介します。カラー口絵付。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小峯 和明(コミネ カズアキ)
    1947年、静岡県熱海市生まれ。1977年、早稲田大学大学院博士課程修了。文学博士。日本中世文学、東アジア比較説話専攻。現在、立教大学名誉教授、中国人民大学高端外国専家
  • 著者について

    小峯 和明 (コミネカズアキ)
    1947年、静岡県熱海市生まれ。1977年、早稲田大学大学院博士課程修了。文学博士。日本中世文学、東アジア比較説話専攻。現在、立教大学名誉教授、中国人民大学高端外国専家。主な著書に、『今昔物語集の形成と構造』(笠間書院)、『説話の森』(岩波現代文庫)、『今昔物語集の世界』(岩波ジュニア新書)、編著に『今昔物語集を読む (歴史と古典)』(吉川弘文館)、『今昔物語集を学ぶ人のために』(世界思想社)などがある。

図説 神さま仏さまの教えの物語 今昔物語集(青春文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青春出版社
著者名:小峯 和明(監修)
発行年月日:2020/07/20
ISBN-10:4413097580
ISBN-13:9784413097581
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:15cm
他の青春出版の書籍を探す

    青春出版 図説 神さま仏さまの教えの物語 今昔物語集(青春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!