小論文これだけ!国際・地域・観光・社会・メディア 超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで [単行本]
    • 小論文これだけ!国際・地域・観光・社会・メディア 超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003295637

小論文これだけ!国際・地域・観光・社会・メディア 超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2020/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小論文これだけ!国際・地域・観光・社会・メディア 超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    待望の新ジャンルが、ついに登場!そのまま使える基礎知識をやさしく解説!国際系、地域系、観光系、社会系、メディア系の学部・学科の志望者向けに「そのまま使える基礎知識」から「自分で書くコツ」まで、すべてを解説!「こんな本が欲しかった!」受験生、待望の1冊。
  • 目次

    第1部 まずは小論文の書き方を マスターしよう
    第2部「社会系の5つの学部」それぞれを 志望する人が考えておくこと
    第3部「社会系の5つの学部」の小論文に出る基本問題

    Part1 国際系についての基礎知識
    ★外国語教育のあり方
    ★「会話重視」か「読解・文法重視」か
    ★英語は小学校から学ぶべきか
    ★英語の授業は、日本語ではなく英語でするべきか
    ★グローバル化と国際交流
    ★グローバル化の是非
    ★先進国の考えは正しいのか
    ★多額の海外援助は必要か
    ★どのような援助をするべきか
    ★外国人労働者問題についての基礎知識
    ★外国人労働者受け入れの是非
    ★外国人参政権についての基礎知識
    ★これからどんな社会にしていくべきか
    ★日本で暮らす人に日本語を押し付けるべきか
    ★中国とどう付き合うか
    ★中国と友好的に行動するべきか
    ★歴史問題についての基礎知識
    ★靖国問題についての基礎知識
    ★日本がとるべき文化戦略

    Part2 地域系・観光系についての基礎知識
    ★食料自給率についての基礎知識
    ★農村部の問題点─限界集落
    ★地方都市の問題点─シャッター街
    ★ウイルス禍への備え
    ★災害対策についての基礎知識
    ★社会インフラが老朽化している
    ★空き家問題

    Part3 社会学系についての基礎知識 
    ★多様な生き方の時代
    ★LGBTについての基礎知識
    ★優生思想の問題点
    ★バリアフリー、ユニバーサルデザイン
    ★クオータ制とは何か
    ★日本の集団主義についての基礎知識
    ★日本は不寛容な社会か
    ★「実名の発信」か「匿名の発信」か
    ★食品ロスについての基礎知識
    ★深夜営業の停止
    ★「ひきこもり」と「8050問題」 

    Part4 メディア・コミュニケーション系についての基礎知識 
    ★SNSのメリット、デメリット ....
    ★フェイクニュースについての基礎知識
    ★これからの新聞の役割
    ★報道の党派性とは何か
    ★ネットニュースだけで十分なのか
  • 出版社からのコメント

    累計30万部!今一番売れているシリーズの新ジャンル!国際系、地域系、観光系、社会系、メディア系の学部学科の志望者向けに新登場
  • 内容紹介

    ★累計30万部突破!受験生から圧倒的支持!
    ★今一番売れている「小論文の参考書」シリーズ、待望の新ジャンル!

    ?国際系、地域系、観光系、社会系、メディア系の学部・学科の志望者向けに
    「そのまま使える基礎知識」から「自分で書くコツ」まで、すべてを解説!

    「こんな本が欲しかった!」受験生、待望の1冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 裕一(ヒグチ ユウイチ)
    1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。多摩大学名誉教授。小学生から社会人までを対象にした通信添削による作文・小論文の専門塾「白藍塾」塾長。著書多数
  • 著者について

    樋口 裕一 (ヒグチ ユウイチ)
    樋口 裕一(ヒグチ ユウイチ)
    作家、小論文専門塾「白藍塾」主宰、多摩大学名誉教授
    1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。 多摩大学名誉教授。小学生から社会人までを対象にした通信添削による作文・小論文の専門塾「白藍塾」塾長。著書に250万部のベストセラーになった『頭がいい人、悪い人の話し方』(PHP新書)のほか、『小論文これだけ!』(東洋経済新報社)、『読むだけ小論文』(学研)、『ぶっつけ小論文』(文英堂)、『ホンモノの文章力』(集英社新書)、『人の心を動かす文章術』(草思社)、『音楽で人は輝く』(集英社新書)、『65歳 何もしない勇気』(幻冬舎)など多数。

小論文これだけ!国際・地域・観光・社会・メディア 超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:樋口 裕一(著)
発行年月日:2020/07/16
ISBN-10:4492046720
ISBN-13:9784492046722
判型:B6
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:234ページ
縦:19cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 小論文これだけ!国際・地域・観光・社会・メディア 超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!