NHK出版 学びのきほん 「読む」って、どんなこと?(教養・文化シリーズ) [ムックその他]

販売休止中です

    • NHK出版 学びのきほん 「読む」って、どんなこと?(教養・文化シリーズ) [ムックその他]

    • ¥73723 ゴールドポイント(3%還元)
NHK出版 学びのきほん 「読む」って、どんなこと?(教養・文化シリーズ) [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003295764

NHK出版 学びのきほん 「読む」って、どんなこと?(教養・文化シリーズ) [ムックその他]

  • 5.0
価格:¥737(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:NHK出版
販売開始日: 2020/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

NHK出版 学びのきほん 「読む」って、どんなこと?(教養・文化シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    はじめに:誰でも読むことはできる、って、ほんとうなんだろうか
    1時間目:簡単な文書を読む
    2時間目:もうひとつ簡単な文章を読む
    3時間目:(絶対に)学校では教えない文章を読む
    4時間目:(たぶん)学校では教えない文章を読む
    5時間目:学校で教えてくれる(はずの)文章を読む
    6時間目:個人の文章を読むおわりに:最後に書かれた文章を最後に読む
  • 出版社からのコメント

    学校が教える「読み方」を検証し、高橋流「読むきほん」を指南。言葉の重みを糧にしていくために。作家生活40年、初の「読む論」!
  • 内容紹介

    作家生活40年、初の読書論!

    誰もが学校で教わった「文章の読み方」。私たちはそれを疑いもせず身につけることで生きてきた。ところが、学校で教わった読み方だと「読めない」ものがある!? 小説、詩、エッセイ、ノンフィクションーー。作家・高橋源一郎が好きな作品を一緒に読みながら、「読むきほん」を学びなおす、大人のための授業を開講!

    はじめに:誰でも読むことはできる、って、ほんとうなんだろうか
    1時間目:簡単な文書を読む
    2時間目:もうひとつ簡単な文章を読む
    3時間目:(絶対に)学校では教えない文章を読む
    4時間目:(たぶん)学校では教えない文章を読む
    5時間目:学校で教えてくれる(はずの)文章を読む
    6時間目:個人の文章を読むおわりに:最後に書かれた文章を最後に読む
  • 著者について

    高橋 源一郎 (タカハシ ゲンイチロウ)
    1951年、広島県生まれ。作家、元明治学院大学教授。1981年「さようなら、ギャングたち」で第4回群像新人長篇小説賞を受賞しデビュー。1988年『優雅で感傷的な日本野球』で第1回三島由紀夫賞、2002年『日本文学盛衰史』で第13回伊藤整文学賞、2012年『さよならクリストファー・ロビン』で第48回谷崎潤一郎賞を受賞。他の著書に『一億三千万人のための小説教室』『ぼくらの民主主義なんだぜ』など多数。

NHK出版 学びのきほん 「読む」って、どんなこと?(教養・文化シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:高橋 源一郎(著)
発行年月日:2020/06
ISBN-10:414407255X
ISBN-13:9784144072550
判型:A5
発行形態:ムックその他
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:116ページ
縦:21cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 NHK出版 学びのきほん 「読む」って、どんなこと?(教養・文化シリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!