天武天皇の正体―古人大兄=大海人=天武の真相 [単行本]
    • 天武天皇の正体―古人大兄=大海人=天武の真相 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003295839

天武天皇の正体―古人大兄=大海人=天武の真相 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:えにし書房
販売開始日: 2020/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

天武天皇の正体―古人大兄=大海人=天武の真相 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本古代国家成立の謎を解くうえで、大きなカギとなる天武天皇の正体を明らかにする!「朝鮮半島からの新旧二つの渡来集団(加羅系と百済系)による日本古代国家の成立」(石渡信一郎説)を主軸にした、多くの著作を世に問う“林古代史”の最新刊。虚実入り混じる『日本書紀』の分身・化身・虚像・実像を、石渡説を援用しながら、当時の国際情勢をまじえて丁寧に整理し、大王蘇我馬子の娘法提郎媛を母にもつ天武天皇は古人大兄=(大海人皇子)と同一人物であることを明快に解き明かす新説。
  • 目次

    はじめに
    第1章 天武天皇が企画した『日本書紀』
     1 天皇持統と草壁皇子の後見人藤原不比等
     2 田村皇子即位のシナリオ
     3 優柔不断な大臣蝦夷
     4 国家を2分する権力
     5 境部摩理勢の正体

    第2章 唐の台頭と激変する朝鮮三国と倭国
     1 舒明天皇と皇后皇極の系譜
     2 薬師恵日の正体
     3 唐の使者高表仁、太子入鹿と争う
     4 舒明天皇の九重塔はなかった

    第3章 蘇我蝦夷は大王だった
     1 坂口安吾の夢
     2 百済系渡来集団の蘇我系と継体系
     3 大王蝦夷と金光明経最勝王経
     4 虚構の女性天皇皇極

    第4章 乙巳=645年のクーデター
     1 蘇我蝦夷は紫冠を入鹿に授ける
     2 入鹿と謎の皇子古人大兄
     3 藤原鎌足の構想と計略
     4 捏造された入鹿暗殺の場面 

    第5章 孝徳天皇の即位と退位
     1 創作された古人大兄の謀反
     2 悲劇の蘇我倉山田麻呂
     3 孝徳政権の反百済政策
     4 伊吉博徳の物語

    第6章 百済の滅亡と白村江の戦い
     1 唐・新羅の百済侵略と義慈王
     2 左平福信、百済救援軍を要請する
     3 “百済の名は今日をもって絶えた”
     4 唐の高句麗侵略再開

    第7章 古人大兄=大海人=天武天皇
     1 検定日本史教科書
     2 異議を唱える在野の研究者
     3 異母兄弟の天智と天武
     4 ヲケとオケの物語

    第8章 壬申の乱
     1 天智天皇の近江遷都
     2 天智天皇の死
     3 大海人皇子の決起
     4 大海人皇子はなぜ壬申の乱に勝利したか

    第9章 天武天皇と持統天皇
     1 吉野の盟約
     2 悲劇の大津皇子と高市皇子
     3 持統と文武の後見人藤原不比等
     4 万世一系天皇の物語
     
    おわりに
  • 内容紹介

    日本古代国家成立の謎を解くうえで、大きなカギとなる天武天皇の正体を明らかにする!
    「朝鮮半島からの新旧二つの渡来集団(加羅系と百済系)による日本古代国家の成立」(石渡信一郎説)を主軸にした、多くの著作を世に問う“林古代史”の最新刊。虚実入り混じる『日本書紀』の分身・化身・虚像・実像を、石渡説を援用しながら、当時の国際情勢をまじえて丁寧に整理し、大王蘇我馬子の娘法提郎媛を母にもつ天武天皇は古人大兄=(大海人皇子)と同一人物であることを明快に解き明かす新説。

    図書館選書
    日本古代国家成立の謎を解くうえで、大きなカギとなる天武天皇の正体を明らかにする!石渡信一郎説を主軸にした、多くの著作を世に問う“林古代史”の最新刊。天武天皇は古人大兄=(大海人皇子)と同一人物であることを明快…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 順治(ハヤシ ジュンジ)
    旧姓福岡。1940年東京生まれ。東京空襲の1年前の1944年、父母の郷里秋田県横手市雄物川町深井(旧平鹿郡福地村深井)に移住。県立横手高校から早稲田大学露文科に進学するも中退。1972年三一書房に入社。取締役編集部長を経て2006年3月退社
  • 著者について

    林 順治 (ハヤシ ジュンジ)
    旧姓福岡。1940年東京生れ。東京空襲の1年前の1944年、父母の郷里秋田県横手市雄物川町深井(旧平鹿郡福地村深井)に移住。県立横手高校から早稲田大学露文科に進学するも中退。1972年三一書房に入社。取締役編集部長を経て2006年3月退社。
    著書に『馬子の墓』『義経紀行』『漱石の時代』『ヒロシマ』『アマテラス誕生』『武蔵坊弁慶』『隅田八幡鏡』『天皇象徴の日本と〈私〉1940-2009』『八幡神の正体』『古代七つの金石文』『法隆寺の正体』『ヒトラーはなぜユダヤ人を憎悪したか』『「猫」と「坊っちゃん」と漱石の言葉』(いずれも彩流社)、『応神=ヤマトタケルは朝鮮人だった』(河出書房新社)、『日本人の正体』(三五館)、『漱石の秘密』(論創社)、『日本古代史集中講義』『「日本書紀」集中講義』『干支一運60年の天皇紀』『〈新装改訂版〉八幡神の正体』『天皇象徴の起源と〈私〉の哲学』『日本古代史の正体』(えにし書房)ほか。

天武天皇の正体―古人大兄=大海人=天武の真相 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:えにし書房
著者名:林 順治(著)
発行年月日:2020/05/31
ISBN-10:4908073767
ISBN-13:9784908073762
判型:A5
発売社名:えにし書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
他のえにし書房の書籍を探す

    えにし書房 天武天皇の正体―古人大兄=大海人=天武の真相 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!