クラインとウィニコット―臨床パラダイムの比較と対話 [単行本]
    • クラインとウィニコット―臨床パラダイムの比較と対話 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003296059

クラインとウィニコット―臨床パラダイムの比較と対話 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎学術出版社
販売開始日: 2020/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クラインとウィニコット―臨床パラダイムの比較と対話 の 商品概要

  • 目次

    日本語版のご挨拶
    謝辞
    筆者について
    まえがき
    略歴と年表
    はじめに

    第Ⅰ部 基本原理
    第1章 メラニー・クライン 第2章 ドナルド・ウィニコット 要約/対話

    第Ⅱ部 早期の心的発達
    第3章 クライニアン・ベイビー 第4章 ウィニコッティアン・ベイビー 要約/対話

    第Ⅲ部 外的対象の役割
    第5章 不安と幻想 第6章 環境と個人の組合せ 要約/対話

    第Ⅳ部 心的苦痛という精神分析的概念
    第7章 メラニー・クラインと内的不安 第8章 ドナルド・ウィニコットの攻撃性の概念 要約/対話

    第Ⅴ部 実践と理論
    第9章 誰の現実か,誰の経験か 第10章 抱えることと変容惹起的解釈 要約/対話

    付録 神話と誤解

    用語解説
    あとがき
    文献
    監訳者の一人からのあとがき
    監訳者あとがき
    索引
  • 出版社からのコメント

    子どもの臨床に関心を持つ人なら興味深い両派の理論を,要領よく纏めているだけでなく,その違いを臨床的体験から徹底的に討論。
  • 内容紹介

    本書では,クラインとウィニコットという子どもの臨床に関心を持つ人ならそれだけで興味深い理論を,『クライン派用語辞典』のヒンシェルウッドと『ウィニコット用語辞典』のエイブラムという,両派の第一人者が要領よく纏めているだけでなく,その違いをそれぞれの臨床的体験から徹底的に討論している。対話はメールによってなされているため,その場の雰囲気に流されず,相手の発言を十分に吟味した深き対話になっている。そのプロセスに沿って,二つの立場の違いを丁寧に追うことで,最終的には臨床場面で体験するような生の手応え,そして心の捉え方の核心に迫る緊張を体験できる。巻末に,両派間にありがちな神話と誤解,そして用語解説を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木部 則雄(キベ ノリオ)
    1983年京都府立医科大学卒業。同年聖路加国際病院小児科。1986年帝京大学医学部付属病院精神神経科。1991年タヴィストック・クリニック児童家族部門に留学。現職、白百合女子大学文学部児童文化学科発達心理学専攻教授

    井原 成男(イハラ ナリオ)
    1980年早稲田大学大学院博士課程修了(発達臨床心理学専攻)。1980年東京慈恵会医科大学小児科カウンセラー。2000年お茶の水女子大学大学院発達臨床心理学コース教授。2015年早稲田大学人間科学部教授。現職、早稲田大学人間科学学術院特任教授、お茶の水女子大学名誉教授
  • 著者について

    木部 則雄 (キベ ノリオ)
    1983年京都府立医科大学卒業。同年聖路加国際病院小児科。1986年帝京大学医学部付属病院精神神経科。1991年タヴィストック・クリニック児童家族部門に留学。現職白百合女子大学 文学部 児童文化学科 発達心理学専攻教授。

    井原 成男 (イハラ ナリオ)
    1980年早稲田大学大学院博士課程修了(発達臨床心理学専攻)。1980年東京慈恵会医科大学小児科カウンセラー。2000年お茶の水女子大学大学院発達臨床心理学コース教授。2015年早稲田大学人間科学部教授。現職早稲田大学人間科学学術院特任教授,お茶の水女子大学名誉教授。

クラインとウィニコット―臨床パラダイムの比較と対話 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎学術出版社
著者名:ジャン エイブラム(著)/R.D. ヒンシェルウッド(著)/木部 則雄(監訳)/井原 成男(監訳)
発行年月日:2020/06/17
ISBN-10:4753311686
ISBN-13:9784753311682
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:21cm
重量:474g
その他: 原書名: The Clinical Paradigms of Melanie Klein and Donald Winnicott:Comparisons and Dialogues〈Abram,Jan;Hinshelwood,R.D.〉
他の岩崎学術出版社の書籍を探す

    岩崎学術出版社 クラインとウィニコット―臨床パラダイムの比較と対話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!