日英対訳 労働法の基本と実務 [単行本]
    • 日英対訳 労働法の基本と実務 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003296214

日英対訳 労働法の基本と実務 [単行本]

山田 陽彦(監修)林 良介(監修)安澤 勇人(著)
価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2020/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日英対訳 労働法の基本と実務 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    労働法
    法規制の基本原則
    労働契約
    有期労働契約に関する規制
    労働契約の終了
    人事異動
    賃金
    労働時間、休憩、休日、変形労働時間制等
    年少者・妊産婦
    就業規則
    働き方改革関連法
    ハラスメント関連
    こんなときどうする?
  • 出版社からのコメント

    日英対訳で労働法の基本について学べる実務書。マネジメントサイドのとるべき対応について多くの判例を踏まえ解説する。
  • 内容紹介

    外資系企業など外国人ワーカーを抱える企業の人事担当者が、日本の労働法について英語で説明する際に役立つ、日英対訳での実務解説書。数多くの判例を踏まえ最新実務に即した内容。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 陽彦(ヤマダ ハルヒコ)
    弁護士。樹陽法律事務所。大阪生まれ。大阪大学法学部法律学科卒業後、最高裁判所司法修習修了。2000年度弁護士登録。2009年度現事務所設立。経営法曹会議会員。内閣官房内閣人事局判例研究会委員。各種審議会委員。専門は労働法であり人事労務管理全般に対応。人事労務管理に関する講演など多数

    林 良介(ハヤシ リョウスケ)
    弁護士。樹陽法律事務所。大阪生まれ。京都大学法学部卒業後、京都大学法科大学院を修了し、最高裁判所司法修習修了。2013年弁護士登録。2014年樹陽法律事務所入所。専門は労働法であり人事労務管理全般に対応

    安澤 勇人(ヤスザワ ハヤト)
    116コーチング&パートナーズ合同会社代表社員。テンプル大学日本校非常勤講師(労働法担当)。大阪生まれ、立命館大学法学部法律学科卒業後、ジョージワシントン大学経営大学院(MBA)修了。コロンビア大学教育大学院(Teachers Colleg)CCCPプログラム修了。デロイトトーマツコンサルティング合同会社他において、戦略・人事コンサルタントとして勤務の後、大手外資系企業の北アジア地域統活人事本部長および人事総務部長のポジションを歴任。人事戦略立案、報酬制度改革、就業規則改定、各種労務対応等、20年以上にわたる人事マネジメント経験をもつ。現在は、人事コンサルタントおよびエグゼクティブコーチとして、外資系企業の組織開発やリーダーシップ開発のため、取締役クラスから新任管理職まで幅広くコーチング、管理職研修、コンサルティングを行っている

日英対訳 労働法の基本と実務 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:山田 陽彦(監修)/林 良介(監修)/安澤 勇人(著)
発行年月日:2020/08/15
ISBN-10:4502349518
ISBN-13:9784502349515
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:362ページ
縦:21cm
その他:本文:英文
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 日英対訳 労働法の基本と実務 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!