だしの研究―だしの仕組みを理解して、自在に使いこなすための、調理とサイエンス [単行本]
    • だしの研究―だしの仕組みを理解して、自在に使いこなすための、調理とサイエンス [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003297170

だしの研究―だしの仕組みを理解して、自在に使いこなすための、調理とサイエンス [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:柴田書店
販売開始日: 2020/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

だしの研究―だしの仕組みを理解して、自在に使いこなすための、調理とサイエンス の 商品概要

  • 目次



    ■目次
    日本料理店7店の74のだしと料理/他ジャンルのシェフの和だし使い

    [日本料理 晴山]山本晴彦 
    ◎ 昆布だし 
    ◎ 一番だし  
    毛蟹の真丈と白瓜の椀 
    ◎ 二番だし 
    ◎ 煮干しだし 
    ◎ 甘鯛のだし 
    甘鯛にゅう麺 
    ◎ アワビのだし 
    蒸し鮑のオクラとろろ掛け 
    ◎ 干し貝柱のだし 
    翡翠茄子とウニ 
    ◎ シジミのだし 
    冬瓜 シジミだし含ませ煮 
    ◎ 伊勢エビのだし 
    伊勢海老の茶碗蒸し 
    ◎ 鶏だし 
    軍鶏とじゅんさい 
    ◎ 干しシイタケのだし 
    椎茸とイクラのご飯 
    ◎ 野菜だし 

    [虎白]小泉 瑚佑慈 
    ◎ 昆布だし 
    伊勢海老炙り 昆布ゼリー 塩昆布 花穂紫 蘇 
    ◎ 吸い地用だし 
    松葉蟹真丈 芽蕪 
    ◎ 一・五番だし 
    水菜浸し 
    ◎ エビだし 
    車海老炙り 焼き茄子 白味噌 芽葱 七味 
    ◎ アワビのだし 
    蒸し鮑 素麺 振り酢橘 
    ◎ スッポンだし 
    飯蒸し すっぽん餡 フグ葱 
    ◎ 鶏と油揚げのだし 
    蕪の含め煮 振り柚子 
    ◎ 豚肉と干し貝柱のだし 
    松茸すり流し 銀杏 振り酢橘

    [多仁本]谷本征治 
    ◎ 昆布だし 
    ◎ 一番だし 
    ◎ 二番だし 
    飛騨牛と加茂茄子と九条葱のしゃぶしゃぶ仕立て 
    鰻と新銀杏の蓮蒸し 山葵 
    ◎ ハモのだし 
    鱧と冬瓜と万願寺のお椀 
    ◎ アワビのだし 
    鮑と加茂茄子と雲丹のジュレ掛け 振り柚子 
    ◎ スッポンだし 
    すっぽんと新生姜の土鍋 
    ◎ アゴだし 
    鴨と焼きイチジクの半田麺 ジュンサイ 芽 葱 

    [てのしま]林 亮平 
    ◎ 昆布だし 
    ◎ 一番だし 
    ◎ いりこだし 
    いりこだしのにゅうめん 
    ◎ ハタのだし 
    はたのお造り湯霜 だししゃぶ仕立て 
    ◎ エビだし 
    海老のすり流し 
    ◎ 鶏だし 
    軍鶏真蒸 そば米沢煮仕立て 
    ◎ 豚だし 
    白菜古漬けと豚の丸仕立て 
    ◎ ジビエだし 
    いのししおでん 
    ◎ 生ハム鶏だし 
    蕪炊き 
    ◎ トマトだし 
    炭焼き鰆 トマト餡

    [木山]木山義朗 
    ◎ 昆布だし 
    ◎ 一番だし(吸い物だし) 
    甘鯛と蕪の椀 
    ◎アユのだし 
    鮎一夜干しとおこげ 
    ◎ ホタルイカのだし 
    蒸し鮑とほたるいか出汁の飯蒸し 
    ◎ 貝わたのだし 
    冬瓜と夏の貝寄せ 
    ◎ スッポンのだし 
    松葉蟹とすっぽんの煮凝り 
    ◎ チーズのだし 
    うにとパルミジャーノ半割り蒸し 
    ◎ トウモロコシのだし 
    白玉なんばスープ(デザート) 
    ◎ キノコのだし 
    毛蟹と枝豆豆腐、きのこ出汁 

    [日本料理 翠]大屋友和 
    ◎ 昆布だし 
    ◎ 一番だし 
    ◎ イカすり流しだし 
    烏賊摺り流し仕立て 
    ◎ フグ骨焼きヒレだし 
    河豚焼き鰭だし碗 
    ◎ 甘鯛乳化だし 
    甘鯛松笠焼き 乳化だし仕立て 
    ◎ 鮎煮干しだし 
    鮎の塩焼きと葛素麺 
    ◎ 藻屑蟹・とまと・白味噌だし 
    秋野菜、藻屑蟹だし仕立て 藪肉桂の香り 
    ◎ 烏梅と大和肉鶏だし 
    大和肉鶏 烏梅のだし仕立て 大和当帰の香り 
    ◎ 鴨燻製だし 
    鴨と蕪と橘 燻製だし仕立て 
    ◎ スッポン和ハーブだし 
    すっぽんと松茸 和ハーブだし仕立て 
    ◎ ハモと発酵玉ネギのコンソメだし 
    鱧コンソメ 伊吹麝香草の香り仕立て 
    ◎ 発酵白ネギと干し貝柱だし 
    茂魚 骨蒸し 発酵白葱だし仕立て 
    ◎ 発酵原木シイタケだし 
     月の輪熊 発酵原木椎茸だし仕立て
    ◎ 白味噌蕃紅花だし 
    伊勢海老と筍 白味噌蕃紅花仕立て 
    ◎寺納豆上澄みだし
     無花果 寺納豆上澄みだし仕立て

    [うぶか]加藤邦彦 
    ◎ 昆布だし 
    ◎ 一番だし 
    ◎ 二番だし 
    ◎ 車エビのだし 
    海老のだし巻き卵 
    車海老の真丈 
    車海老茶漬け 
    ◎ 桜エビのだし 
    桜海老の炊き込みご飯 
    ◎ エビのクイックだし 
    海老温麺 
    ◎ カニのクイックだし 
    松葉蟹と白菜のうま煮 
    ターツァイと蟹の炒め煮 
    ◎ 車エビの凍結だし 
    海老イモの海老餡かけ 
    ◎ 松葉ガニの凍結だし 
    松葉蟹のだしを含めたイクラと松葉蟹 
    松葉蟹みその風呂吹き大根 
    ◎ 甲殻類のコンソメ 
    聖護院大根 海老コンソメ煮 
    甲殻類のコンソメ餡と温度卵
    ◎ フジツボのだし 
    フジツボじゅんさい 
    フジツボジュレ 
    フジツボだしのお椀 
    フジツボ茶碗蒸し 
    ◎ エビの和風ビスク 
    車海老の和風ビスク 
    車海老のロールキャベツ 
    ◎ カニの濃厚スープ 
    蟹のポタージュ 

    他ジャンルのシェフの和だし使い

    [スブリム]加藤順一 
    伊勢海老のバターポーチ マグロ節とハーブのソース 
    セイコガニのジュレ仕立て 生姜風味の出汁シート 

    [ドン ブラボー]平 雅一 
    ボンゴレ 
    茶碗蒸し 
    サバ、ドライトマト

    おもなだし素材
    (昆布/カツオ節/煮干し・焼き干し)
    ◎昆布 
    ◎カツオ節 
    ◎煮干し・焼き干し 

    だしを考える
    一番だしの調理科学(川崎寛也) 
    「だし」のサイエンスとデザイン(川崎寛也) 
    対談(川崎寛也/ 林 亮平) 

    料理解説(補足) 
    だし索引 
    掲載店紹介
  • 出版社からのコメント

    だしにこだわりをもつ7人の料理人に、74のだしとそれを生かす料理を科学的なデータを元にした解説とともに紹介。
  • 内容紹介

    だしを識り、だしを極めるための1冊。

    日本料理にとって、だしは極めて重要な存在である。

    どんな素材を使ってどうとるか?
    本当に納得のいくだしをひくために大切なことは何なのか?

    ただやみくもに探っていては、時間ばかりかかってしまい無駄も多い。大事なのは、多くのだしに触れると同時に、科学的な根拠に裏打ちされた「だしの仕組み」を知ることである。

    そこで本書では、だしにこだわりをもつ東西7人の料理人に74のだしを、それを生かす料理とともにご紹介いただき、科学的なデータを元にした解説を加えた。
    だしを根本的に理解するために役立つ1冊である。

だしの研究―だしの仕組みを理解して、自在に使いこなすための、調理とサイエンス の商品スペック

商品仕様
出版社名:柴田書店
著者名:柴田書店(編)
発行年月日:2020/08/15
ISBN-10:4388063274
ISBN-13:9784388063277
判型:B5
発売社名:柴田書店
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:26cm
他の柴田書店の書籍を探す

    柴田書店 だしの研究―だしの仕組みを理解して、自在に使いこなすための、調理とサイエンス [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!