マンガでざっくり学ぶPython(パイソン)―人気のプログラミング言語Pythonをマンガでやさしく習得! [単行本]
    • マンガでざっくり学ぶPython(パイソン)―人気のプログラミング言語Pythonをマンガでやさしく習得! [単行本]

    • ¥1,74953 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003297180

マンガでざっくり学ぶPython(パイソン)―人気のプログラミング言語Pythonをマンガでやさしく習得! [単行本]

クジラ飛行机(著・監修)バニラ(シナリオ)anco(マンガ)トレンド・プロ(マンガ制作)
価格:¥1,749(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2020/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでざっくり学ぶPython(パイソン)―人気のプログラミング言語Pythonをマンガでやさしく習得! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    春沢進は、マーケティング系のゼミに所属する大学3年生。ゼミで以前より惹かれていた秋山鈴と同じグループになり、一緒に課題に取り組むことに。お調子者の進は、鈴にかっこいいところを見せようと、少しだけ自信のあるパソコンスキルでがむしゃらに課題を進める。そして、家庭教師先の生徒である中学生の天美から、「プログラミングで解決したほうがCoolだよ!」と言われ、Pythonを始める。しかし肝心の鈴は、心ここにあらずの様子。進は、Pythonで鈴を振り向かせることができるのか…!?
  • 目次

    プロローグ
    マンガ 「進のPythonプログラミング物語 序」


    第1章 プログラミングってどんなもの?
    マンガ 「進のPythonプログラミング物語 1」

    プログラミングって何だろう
    プログラミングを学ぶメリットって?
    プログラミング言語には種類があるの?
    Pythonはどんな言語?
    Pythonの勉強に必要なもの
    プログラミングの準備をしよう ~Google Colaboratoryとは
    Google Colaboratoryを使ってみよう
    簡単なプログラムを実行してみよう
    Google Colaboratoryでいろいろな使い方をしてみよう
    プログラミングは怖くない! 実は大きく分けると処理は3パターン


    第2章 プログラミングの基本を身に付けよう ~計算、変数、条件分岐
    マンガ 「進のPythonプログラミング物語 2」

    画面に文字を出力してみよう
    簡単な計算をしてみよう
    プログラムの説明を残す「コメント」
    変数で計算を分かりやすくしよう
    文字列に詳しくなろう
    ユーザーから入力を得よう
    単位変換ツールを作ってみよう
    ifで簡単な条件分岐をしてみよう
    簡単な心理テストを作ってみよう
    複数の条件を指定するには


    第3章 プログラミングの便利な機能を使おう ~関数、リスト、繰り返し
    マンガ 「進のPythonプログラミング物語 3」

    関数をもう少し詳しく理解しよう
    モジュールを使ってみよう
    同じプログラムを繰り返そう ~while構文
    同じプログラムを繰り返そう ~for構文
    複数のデータを1つの変数で管理しよう ~リスト
    for構文を組み合わせて複雑な処理をしてみよう
    複数のデータをfor構文で一気にダウンロードしてみよう


    第4章 プログラミングでデータを上手に扱おう ~スライス、辞書型、自作関数
    マンガ 「進のPythonプログラミング物語 3」

    「スライス」でリストの一部分を取り出そう
    リストを並び替えよう ~sort
    2次元のリストを作ろう
    2次元のリストを並び替えよう
    複数のデータに名前を付けて管理しよう ~辞書型
    XMLファイルからデータを集計しよう

    エピローグ
    マンガ 「進のPythonプログラミング物語 終」
    索引
  • 出版社からのコメント

    人気のPythonを、やさしくマンガで学んじゃおう!
  • 内容紹介

    本書は、現在人気のプログラミング言語「Python(パイソン)」を、プログラミングに関する知識が全くない状態から学ぶための入門書です。

    マンガでPythonの文法の要となるところをやさしく学び、解説部分では手を動かしながらしっかり身に付けていけるような構成になっています。

    Pythonの環境としてはGoogle Colaboratoryを使用しているので、ブラウザーさえあれば動かすことができます。高スペックのPCは必要ありません。

    まったく知識ゼロの状態から始めて、Pythonの基本的な文法を学び、最終的にはデータを読み込んで集計できるところまで進めていきます。

    ※本書は2018/1発行の『ゼロからやさしくはじめるPython入門』をベースに、編集・加筆して作成しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クジラ飛行机(クジラヒコウズクエ)
    一人ユニット「クジラ飛行机」名義で活動するプログラマー。代表作に、テキスト音楽「サクラ」や日本語プログラミング言語「なでしこ」など。2001年オンラインソフト大賞入賞、2005年IPAのスーパークリエイター認定、2010年IPA OSS貢献者賞受賞。技術書も多く執筆しており、HTML5/JS・PHP・Pythonや機械学習・アルゴリズム関連の書籍を多く手がけている

    バニラ(バニラ)
    複数の少年漫画誌にて受賞後、WEBで独自理論に基づくストーリーの作り方を解説。「起承転結」の解説が100万回読まれるなど、わかりやすい解説が支持されている。漫画シナリオの制作実績多数。ストーリーの改善を提案するストーリーコンサルタントでもある。早稲田大学卒

    anco(ANCO)
    わかりやすい表現を得意とし、ビジネスコミックや企業広告マンガで活躍中
  • 著者について

    著者・監修:クジラ飛行机 (クジラヒコウヅクエ)
    ●クジラ飛行机(くじら ひこうづくえ)

    「クジラ飛行机」名義で活動するプログラマー。代表作に、テキスト音楽「サクラ」や日本語プログラミング言語「なでしこ」など。2001年オンラインソフト大賞入賞。2005年 IPAのスーパークリエイター認定。2010年OSS貢献者賞受賞。技術書を多く執筆しており、HTML5/JSやPHP、Pythonや機械学習・アルゴリズム関連の書籍を多く手がけている。
    Webサイトは、https://kujirahand.com/

マンガでざっくり学ぶPython(パイソン)―人気のプログラミング言語Pythonをマンガでやさしく習得! の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:クジラ飛行机(著・監修)/バニラ(シナリオ)/anco(マンガ)/トレンド・プロ(マンガ制作)
発行年月日:2020/07/22
ISBN-10:4839970521
ISBN-13:9784839970529
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 マンガでざっくり学ぶPython(パイソン)―人気のプログラミング言語Pythonをマンガでやさしく習得! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!