特許を巡る企業戦争最前線―弁理士物語 [単行本]
    • 特許を巡る企業戦争最前線―弁理士物語 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003297206

特許を巡る企業戦争最前線―弁理士物語 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳴社
販売開始日: 2020/07/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

特許を巡る企業戦争最前線―弁理士物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一弁理士の半生の物語。大学を出て会社に就職するも、いまひとつなじめず退社。バイトしながら難関の弁理士試験に挑み、苦労の末、合格する。しかし、弁理士の資格をとっても、どうやって仕事をとったらいいのか、だれも教えてくれない。どうするか…。人付き合いの大切さ、理系の知識獲得の方法、仕事ができることを顧客に認めてもらうためのきめ細かな仕事、など一人前の弁理士になるためのノウハウを、惜しみなく披露する。一方、特許を巡って企業間で熾烈な戦いが繰り広げられている。争うときは争う。しかし、相手企業と話し合って円満にかつ利益の上がるようにする方法も、無きにしも非ずである。虚々実々の抗争の現場体験など、読み物としても興味深い。
  • 目次

      まえがき
    1 会 社
    2 会社に入る前
    3 就 職
    4 退 職
    5 事務所 ―― 資格試験
    6 クライアント
    7 独 立
    8 富士見町
    9 東京大神宮前
    10 東栄ビル
    11 浅草橋
    12 有楽町 
     あとがき
  • 出版社からのコメント

    いま明かす――企業戦争の虚々実々と弁理士の適・不適。
  • 内容紹介

     一弁理士の半生の物語。
     大学を出て会社に就職するも、いまひとつなじめず退社。 バイトしながら難関の弁理士試験に挑み、苦労の末、合格する。しかし、弁理士の資格をとっても、どうやって仕事をとったらいいのか、だれも教えてくれない。どうするか……。
     人付き合いの大切さ、理系の知識獲得の方法、仕事ができることを顧客に認めてもらうためのきめ細かな仕事、など一人前の弁理士になるためのノウハウを、惜しみなく披露する。
     一方、特許を巡って企業間で熾烈な戦いが繰り広げられている。争うときは争う。しかし、 相手企業と話し合って円満にかつ利益の上がるようにする方法も、無きにしも非ずである。虚々実々の抗争の現場体験など、読み物としても興味深い。

    図書館選書
     人付き合いの大切さ、理系の知識獲得の方法、仕事ができることを顧客に認めてもらうためのきめ細かな仕事、など一人前の弁理士になるためのノウハウを、惜しみなく披露する。読み物としても興味深い。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡崎 信太郎(オカザキ シンタロウ)
    昭和32年、東京生まれ。昭和55年、早稲田大学卒。製薬会社勤務。退社後、昭和63年、弁理士本試験合格。平成3年、特許事務所開設。平成22年、23年、政府:工業所有権審議会委員。平成25~29年、日本弁理士会:中央知的財産研究所副所長。現在、リガテック特許商標事務所所長。弁理士
  • 著者について

    岡崎 信太郎 (オカザキ シンタロウ)
    早稲田大学卒 工業所有権審議会委員 中央知的財産研究所副所長 弁理士

特許を巡る企業戦争最前線―弁理士物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳴社
著者名:岡崎 信太郎(著)
発行年月日:2020/07/03
ISBN-10:4875253516
ISBN-13:9784875253518
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:260g
他の海鳴社の書籍を探す

    海鳴社 特許を巡る企業戦争最前線―弁理士物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!