京都発・庭の歴史 [単行本]
    • 京都発・庭の歴史 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
京都発・庭の歴史 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003297471

京都発・庭の歴史 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都発・庭の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    京都御所、天龍寺、桂離宮、無隣庵、円山公園…文化財保護に長年携わってきた哲学研究者が、平安から現代までの千年をガイド。先入観をぶっ飛ばし、庭の見方を変える旅へ。
  • 目次

    はじめに

    序 章 時を越えてつながる小学校と平安貴族の住宅

    第1章 使わなければ庭ではない――平安時代
    第2章 見映え重視のはじまり――平安後期~安土・桃山時代
    第3章 百「庭」繚乱――江戸時代
    第4章 庭づくりのデモクラシー――近代
    第5章 伝統継承の最前線に立つ人々――現代

    終 章 庭の歴史と現象学

    おわりに
    主要参考文献
    事項索引
    庭・建築・地名索引
  • 出版社からのコメント

    文化財保護に長年携わってきた哲学研究者が、平安から現代までの千年をガイド。先入観をぶっ飛ばし、庭の見方を変える旅へ!
  • 内容紹介

    忘れられた庭の声をきく旅

    文化財保護に長年携わってきた哲学研究者が、
    平安から現代までの千年をガイド。

    見た目や美しさだけではなく、
    知られざる使われ方に注目し、
    庭の本性を浮き彫りにする。

    先入観をぶっ飛ばし、庭の見方を変える旅へ!

    ▼本書で紹介する庭の一部
    怡園/勧修寺/桂離宮/
    京都御所/居然亭/銀閣寺/
    小石川後楽園/廣誠院/
    修学院離宮/大覚寺/醍醐寺/
    大徳寺/天龍寺/東福寺/
    並河邸/西本願寺/二条城/
    平等院/円山公園/壬生寺/
    武者小路千家官休庵/無隣庵/
    藪内燕庵/六義園/立本寺/龍安寺
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今江 秀史(イマエ ヒデフミ)
    1975年山口県生まれ、京都府京都市育ち。京都造形芸術大学修士課程修了。大阪大学人間科学研究科博士後期課程修了。人間科学博士。現在、京都市役所勤務。専門は、庭の歴史や仕組み・修理・維持管理・職人言葉の研究、現象学的質的研究
  • 著者について

    今江 秀史 (イマエ ヒデフミ)
    1975年山口県生まれ、京都府京都市育ち。
    京都造形芸術大学修士課程修了。大阪大学人間科学研究科博士後期課程修了。人間科学博士。現在、京都市役所勤務。
    専門は、庭の歴史や仕組み・修理・維持管理・職人言葉の研究、現象学的質的研究。著書に、『王朝文学と建築・庭園』(共著、竹林舎、2007年)、『京都 実相院門跡』(共著、思文閣出版、2016 年)。

京都発・庭の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:今江 秀史(著)
発行年月日:2020/07/31
ISBN-10:4790717437
ISBN-13:9784790717430
判型:B6
発売社名:世界思想社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:300g
他のその他の書籍を探す

    その他 京都発・庭の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!