米中「新冷戦」と経済覇権 [単行本]
    • 米中「新冷戦」と経済覇権 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003297580

米中「新冷戦」と経済覇権 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2020/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

米中「新冷戦」と経済覇権 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    貿易戦争、ファーウェイ問題、一帯一路…対立の底流には何が?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 米中相互依存経済から「新冷戦」化へ(トランプ政権における中国制裁の特性;ウォール街と多国籍企業の新中国戦略;米中ハイテク開発競争の「冷戦」化;「新冷戦」化阻止の新たなルールを)
    第2章 米中覇権競争と多国籍企業(中国企業が米国企業を超える日;米国、世界銀行が設計した中国の産業・企業再編成;巨大経済圏「一帯一路」と中国世界秩序;多国籍企業と米中経済分断;ディカップリングと米国資本主義の再生)
    第3章 多国籍企業の再編成―「内向き資本主義」と新型グローバル統合体(グローバル経営の戦略的後退;グローバル企業組織の変革;多国籍企業のデジタル変革とシリコンバレー進出;寡占的超過利潤と金融規制撤廃)
    第4章 勢いづく軍産複合体(史上最強となった米国軍産複合体;巨大金融機関主導の軍産複合体復活;「新冷戦」下の二一世紀型核軍拡へ)
    第5章 多国籍企業とタックスヘイブン(多国籍企業のグローバル展開とタックスヘイブン;米欧のオフショア規制とグローバリゼーションの限界;中国経済の巨大化とオフショア進出;強欲―脱税グローバリゼーションの末路)
  • 出版社からのコメント

    貿易戦争、ファーウェイ問題、「一帯一路」……米中対立の底流にあるのは何か。米大統領選ともかかわる両国の野望と迷走を読み解く。
  • 内容紹介

    「貿易戦争」、ファーウェイ問題など溝が深まる米中関係。米国の思惑を超えて中国経済は成長し、壮大な経済圏構想「一帯一路」も矛盾をはらみながら進む。他方、米国製造業は凋落、中国依存による多国籍企業ビジネスモデルの脆弱性も明らかに。世界と時代はどう動くか。米大統領選とも関わる超大国の動向を骨太に読み解く!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥村 皓一(オクムラ コウイチ)
    1937年岐阜県出身。早稲田大学政治経済学部卒。東洋経済新報社で中国問題、米欧多国籍企業・銀行担当の編集記者、編集局編集委員を務めた後に大東文化大学教授、関東学院大学教授を歴任。現在は公益財団法人・政治経済研究所主任研究員。1966年、博士・経営学(論文)

米中「新冷戦」と経済覇権 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:奥村 皓一(著)
発行年月日:2020/07/10
ISBN-10:4406064834
ISBN-13:9784406064835
判型:B6
発売社名:新日本出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 米中「新冷戦」と経済覇権 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!