指導スキルから面白アイデアまで小学校家庭科の授業づくりテキスト(家庭科授業サポートBOOKS) [全集叢書]
    • 指導スキルから面白アイデアまで小学校家庭科の授業づくりテキスト(家庭科授業サポートBOOKS) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003298090

指導スキルから面白アイデアまで小学校家庭科の授業づくりテキスト(家庭科授業サポートBOOKS) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2020/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

指導スキルから面白アイデアまで小学校家庭科の授業づくりテキスト(家庭科授業サポートBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    家庭科は“未来を担う力”をつける教科だ!授業を成立させる指導スキル×面白アイデアで、楽しく知的な家庭科授業ができあがる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 え?そうなの!?家庭科!!(あるある!?同期の飲み会で、悩む高学年担任;話は深まって、実習以外の内容の話に)
    1章 押さえておきたい!家庭教授業づくりの基礎基本(小学校家庭科で育てる資質・能力;新学習指導要領の趣旨を生かした題材構成 ほか)
    2章 絶対身につけたい!授業を成立させる家庭科指導スキル(絶対必要スキル;家庭科室経営のスキル ほか)
    3章 面白アイデア満載!深い学びにつなげる家庭科授業モデル(家族・家庭生活;衣食住の生活 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 翔(サトウ カケル)
    1984年生まれ。高校3年生のときに実家でひとり暮らしをしたことをきっかけに家庭科に目覚める。専門は家庭科、心理学、学級・組織経営。学級担任・専科両方の経験を生かし、日々の教育実践・チームづくりに生かしている。生涯のテーマは「家庭科で子どもの将来をつくる」。著書のほか雑誌や事例集等に実践事例を執筆。学校心理士。勉強会サークル「スパティ」所属。千葉大学教育学部附属小学校教諭。(執筆時)

指導スキルから面白アイデアまで小学校家庭科の授業づくりテキスト(家庭科授業サポートBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:佐藤 翔(著)
発行年月日:2020/06
ISBN-10:4182848179
ISBN-13:9784182848179
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 指導スキルから面白アイデアまで小学校家庭科の授業づくりテキスト(家庭科授業サポートBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!