紀元2600年の満州リーグ―帝国日本とプロ野球 [単行本]
    • 紀元2600年の満州リーグ―帝国日本とプロ野球 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
紀元2600年の満州リーグ―帝国日本とプロ野球 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003298194

紀元2600年の満州リーグ―帝国日本とプロ野球 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2020/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

紀元2600年の満州リーグ―帝国日本とプロ野球 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京オリンピックが幻に終わった1940年。神武天皇即位から2600年とするこの年、日本統治下の満州で、日本プロ野球チームによるリーグ戦が開催された。しかし、これを契機にプロ野球は国策と戦争に翻弄されていく―。学生野球が盛んだった1920年に「職業野球」として始まり、蔑まれつつ、苦難の道を歩んだ日本のプロ野球の埋もれた歴史を、河野安通志(1884‐1946)と孫孝俊(1901‐63)という日韓二人の野球人の運命を軸に克明に描き出す。
  • 目次

    プロローグ──感謝状と名刺


    第1章 「武士道」をまとった「べーすぼーる」
     1 アイアンコーノと呼ばれた男
     2 「べーすぼーる」から武士道野球への変容
     3 野球害毒論争
     4 早大講師を辞す

    第2章 日本初のプロ野球チームの主力はなぜ朝鮮人選手だったのか
     1 日本運動協会の誕生
     2 「満鮮遠征」と孫孝俊の加入
     3 運命を変えた関東大震災
     4 再生
     5 斜陽
     6 解散

    第3章 満州の野球人になった孫孝俊
     1 孫孝俊のマキノ映画時代
     2 満州野球史
     3 孫孝俊の奉天・新京時代

    第4章  河野安通志、苦難の再挑戦
     1 「野球狂時代」が生んだ「統制令」と「プロ野球」
     2 草刈り場になった満州野球界
     3 名古屋軍総監督として手掛けた先駆的取り組み
     4 片翼の鷲
     5 日中戦争下のプロ野球

    第5章 「満州リーグ」──紀元二六〇〇年のペルソナ
     1 満州日日新聞からの手紙
     2 機構改革と渡満の準備
     3 異郷の白球譜

    第6章 総力戦体制への悲しき擬装
     1 新体制下のプロ野球
     2 第二回満州リーグの中止
     3 日米開戦
     4 レジスタンスなき擬装

    第7章 その後の孫孝俊と満州野球界
     1 孫孝俊が作った野球チーム
     2 甘粕の満映野球部
     3 満州野球界の終焉

    エピローグ──喝采なき栄光
     1 見果てぬ夢
     2 野球で民族崛起を願った男


    あとがき


    満州リーグの成績/一九四〇年夏季通算の成績/満州リーグ全七二試合と帯同試合九試合
  • 出版社からのコメント

    「皇紀2600年」を記念して満州で開催された日本プロ野球のリーグ戦。国策に翻弄された日本プロ野球史を描き出す。
  • 内容紹介

    東京オリンピックが幻に終わった1940年。神武天皇即位から2600年とするこの年、日本統治下の満州で、日本プロ野球チームによるリーグ戦が開催された。しかし、これを契機にプロ野球は国策と戦争に翻弄されていく--。学生野球が盛んだった1920年に「職業野球」として始まり、蔑まれつつ、苦難の道を歩んだ日本プロ野球の埋もれた歴史を描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 邦夫(サカモト クニオ)
    1958年、埼玉県生まれ。明治大学商学部卒。業界紙、情報誌、編集プロダクションを経てフリーライター。ビジネス書を中心に幅広いジャンルで取材、執筆。日本のプロ野球や米国大リーグに関する書籍の製作にも多数かかわる
  • 著者について

    坂本 邦夫 (サカモト クニオ)
    坂本邦夫(さかもと くにお)
    1958年、埼玉県生まれ。明治大学商学部卒。業界紙、情報誌、編集プロダクションを経てフリーライター。ビジネス書を中心に幅広いジャンルで取材、執筆。日本のプロ野球や米国大リーグに関する書籍の製作にも多数かかわる。著書に『プロ野球データ事典』(PHP研究所、2001年)などがある。

紀元2600年の満州リーグ―帝国日本とプロ野球 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:坂本 邦夫(著)
発行年月日:2020/07/21
ISBN-10:4000614169
ISBN-13:9784000614160
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:372ページ ※339,33P
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:436g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 紀元2600年の満州リーグ―帝国日本とプロ野球 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!