撫順戦犯管理所長の回想―こうして報復の連鎖は断たれた [単行本]

販売休止中です

    • 撫順戦犯管理所長の回想―こうして報復の連鎖は断たれた [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003298825

撫順戦犯管理所長の回想―こうして報復の連鎖は断たれた [単行本]

金 源(著)大澤 武司(監修)中川 寿子(訳)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:桐書房
販売開始日: 2020/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

撫順戦犯管理所長の回想―こうして報復の連鎖は断たれた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    怨讐の彼方に。なぜ、日本人戦犯たちは罪を告白したのか?なぜ、中国人職員たちは憎しみに克てたのか?なぜ、戦犯と職員たちは敵から友になったのか?歴史の真実を語る回想録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 植民地に生まれて
    第2章 撫順での試練
    第3章 戦犯たちの変化
    第4章 皇帝から一市民へ
    第5章 一人も死刑にしないという寛大な政策
    第6章 不倶戴天の敵が真の友になるとは!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金 源(チン ユェン)
    1926年韓国慶尚北道に生まれる。1933年中国東北部に移住、以後中国で暮らす。1946年人民解放軍に入隊。1950年撫順戦犯管理所の職員に任じられ、以後28年間、日本人戦犯、「満州国」戦犯、国民党戦犯の更生事業に携わる。1964年同所所長となり、1978年すべての戦犯の更生事業を終える。以後北京に転任、中国国際政治学院などで勤務。1990年退職後、中国国際友誼促進会の顧問となり侵略戦争の事実を伝えるために、日中の架け橋として活躍。2002年死去、享年75歳

    大澤 武司(オオサワ タケシ)
    1973年東京都に生まれる。福岡大学人文学部教授。博士(政治学)。中国近現代史を専門にする。著作は『毛沢東の対日戦犯裁判』(中公新書)、共著『戦後日中関係と廖承志』(慶応義塾大学出版会)など

    中川 寿子(ナカガワ トシコ)
    1942年山口県に生まれる。長く東京都で教職に就き、定年退職後、日中学院で中国語を学ぶ。「撫順の奇蹟を受け継ぐ会」会員

撫順戦犯管理所長の回想―こうして報復の連鎖は断たれた の商品スペック

商品仕様
出版社名:桐書房
著者名:金 源(著)/大澤 武司(監修)/中川 寿子(訳)
発行年月日:2020/06/15
ISBN-10:4876478864
ISBN-13:9784876478866
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:341ページ
縦:19cm
他の桐書房の書籍を探す

    桐書房 撫順戦犯管理所長の回想―こうして報復の連鎖は断たれた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!