空白の絵本―語り部の少年たち [単行本]
    • 空白の絵本―語り部の少年たち [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003299589

空白の絵本―語り部の少年たち [単行本]

司 修(著)
  • 1.0
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2020/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

空白の絵本―語り部の少年たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    約30年前「幽霊戸籍」をテーマに放映されたNHKドラマ『空白の絵本』を、本書では、ヒロシマに生きた少年少女たちの詩や言葉をそのまま引用し、平和への願いを小説として新たに描く。
  • 目次

    空白の絵本
    幸福のはずかしさ
    死者の声
    もののけの宿
    『この世界の片隅で』を読む
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    空白の絵本;幸福のはずかしさ;死者の声;もののけの宿;『この世界の片隅で』を読む
  • 内容紹介

    テレビドラマを小説化!
    幽霊戸籍とは何か!
    もののけの宿とは何か!
    その子にとってヒロシマとは何か!
  • 著者について

    司 修 (ツカサオサム)
    1936年生まれ。画家、小説家。法政大学名誉教授。
    中学卒業後、独学で絵を学び、絵画や版画をはじめ、絵本、書籍の装丁、挿絵など多岐にわたる作品を発表。また小説やエッセイ、脚本など文筆分野での活躍でも知られる。
    1978年『はなのゆびわ』で小学館絵画賞受賞。 1993年 「犬」で 川端康成文学賞、 2006年 『ブロンズの地中海』で毎日芸術賞、2011年『本の魔法』で大佛次郎賞受賞。 2016年イーハトーブ賞受賞。
    展覧会
    1986 年『司修の世界』
    2011 年『司修のえものがたり──絵本原画の世界』
    絵本
    『河原にできた中世の町』
    『まちんと』
    『セロ弾きのゴーシュ』
    『100 万羽のハト』
    『ぼくはひとりぼっちじゃない』
    小説
    『幽霊さん』
    『戦争と美術』
    2017年 1月より現在まで『図書』の表紙絵と「夢」の連載中。

空白の絵本―語り部の少年たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:司 修(著)
発行年月日:2020/08/01
ISBN-10:486265827X
ISBN-13:9784862658272
判型:B6
発売社名:鳥影社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:179ページ
縦:20cm
その他:付属資料:付録(1冊)
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 空白の絵本―語り部の少年たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!