楕円の日本―日本国家の構造 [単行本]
    • 楕円の日本―日本国家の構造 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003299607

楕円の日本―日本国家の構造 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2020/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

楕円の日本―日本国家の構造 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本における芸術・文化・宗教の二千年史を、グローバリゼーションの今、どう捉え直すのか?国家と国土、権力と権威、聖と俗、芸術と宗教などの「二つの中心」によって織り成される日本の知と文化はどうあるべきか、宗教学者・山折哲雄と、経済史家・川勝平太が徹底討論。親鸞を軸にした山折哲雄論(600枚)を、川勝平太が渾身の書き下ろし!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 楕円の日本(対談 日本国家の構造;対談 日本の「知」の課題)
    2 十三世紀日本の軸の思想―親鸞を中心に(それぞれの親鸞;精神革命の日本伝播;日本の浄土思想)
  • 内容紹介

    「日本には二つの中心がある」――渾身の日本論!
    「日本」における芸術・文化・宗教の二千年史を、グローバリゼーションの今、どう捉え直すのか?   国家と国土、権力と権威、聖と俗、芸術と宗教などの「二つの中心」によって織り成される日本の知と文化は、今どうあるべきなのか? 宗教学者・山折哲雄と、経済史家・川勝平太による徹底討論の記録。さらに山折哲雄の生涯を貫く「親鸞」との格闘を川勝平太が読み解いた、出色の山折―親鸞論を附す。
    [附]川勝平太「十三世紀日本の軸の思想――親鸞を中心に」 書下し600枚
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山折 哲雄(ヤマオリ テツオ)
    1931年生まれ。宗教学者。1954年、東北大学印度哲学科卒業。1959年、東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。元国際日本文化研究センター所長・名誉教授、国立歴史民俗博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授

    川勝 平太(カワカツ ヘイタ)
    1948年生まれ。静岡県知事。専攻・比較経済史。早稲田大学大学院で日本経済史、オックスフォード大学大学院で英国経済史を修学。D.Phil.(オックスフォード大学)。早稲田大学教授、国際日本文化研究センター教授、静岡文化芸術大学学長などを歴任し、2009年7月より現職

楕円の日本―日本国家の構造 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:山折 哲雄(著)/川勝 平太(著)
発行年月日:2020/09/10
ISBN-10:486578277X
ISBN-13:9784865782776
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:517ページ
縦:20cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 楕円の日本―日本国家の構造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!