集めてわかるぬけがらのなぞ-ゲッチョ先生のぬけがらコレクション(ゲッチョ先生の自然誌コレクション) [絵本]
    • 集めてわかるぬけがらのなぞ-ゲッチョ先生のぬけがらコレクション(ゲッチョ先生の自然誌コレクション) [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003300013

集めてわかるぬけがらのなぞ-ゲッチョ先生のぬけがらコレクション(ゲッチョ先生の自然誌コレクション) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:少年写真新聞社
販売開始日: 2020/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

集めてわかるぬけがらのなぞ-ゲッチョ先生のぬけがらコレクション(ゲッチョ先生の自然誌コレクション) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    体のつくりをじっくり観察できるし、形の比較も便利で保存も簡単!集めて調べると、いろいろな生きもののひみつが見えてきます。
  • 内容紹介

    探し集めた“ぬけがら”は、最高級の生物標本です。体のつくりをじっくり観察できるうえ、形や成長段階の比較にも便利で、保存も簡単! 地域の自然調べでは、種類や生息数の推定にも役立っています。そんな“ぬけがら”の魅力を、緻密なイラストと軽妙な解説で紹介します。 
  • 著者について

    盛口 満 (モリグチ ミツル)
    沖縄大学学長、沖縄大学人文学部教授。
    1962年、千葉県生まれ。通称ゲッチョ。千葉大学理学部生物学科卒業後、1985年より自由の森学園中・高等学校理科教員として生物を担当。2000年、同校を退職して沖縄へ移住。NPO法人珊瑚舎スコーレの講師を経て、現在は沖縄大学学長。
    著書に、『ぼくのコレクションー自然の中の宝探し』(福音館)、『ひろった、あつめた ぼくのドングリ図鑑』(岩崎書店)、『くらべた・しらべた ひみつのゴキブリ図鑑』(岩崎書店)、『とんでも昆虫記』(ポプラ社)、『めんそーれ!化学 おばあと学んだ理科授業』(岩波ジュニア新書)、『見てびっくり野菜の植物学』(少年写真新聞社)、『食べられたがる果物のヒミツ』(少年写真新聞社)、『食べて始まる食卓のホネ探検』(少年写真新聞社)、『おいしい“つぶつぶ”穀物の知恵』(少年写真新聞社)、『食卓で見つけた進化のふしぎ』(少年写真新聞社)、『落ち葉のふしぎ博物館』(少年写真新聞社)、『生きものとつながる石ころ探検』(少年写真新聞社)、『見てびっくり肉食と草食の動物学』(少年写真新聞社)ほか多数。

集めてわかるぬけがらのなぞ-ゲッチョ先生のぬけがらコレクション(ゲッチョ先生の自然誌コレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:少年写真新聞社
著者名:盛口 満(著)
発行年月日:2020/07
ISBN-10:4879817090
ISBN-13:9784879817099
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:27cm
他の少年写真新聞社の書籍を探す

    少年写真新聞社 集めてわかるぬけがらのなぞ-ゲッチョ先生のぬけがらコレクション(ゲッチョ先生の自然誌コレクション) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!