手をつなぎあえる社会に [単行本]
    • 手をつなぎあえる社会に [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003300015

手をつなぎあえる社会に [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:水曜社
販売開始日: 2020/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

手をつなぎあえる社会に [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    2011(お互い寛容になろうよ;家族の絆 ほか)
    2012(震災・津波復興―子供たちからの政策提言;急ぎたい少子化対策 ほか)
    2013(止まぬ体罰;家訓 ほか)
    2014(子供たちの不幸;日本人は自虐的か? ほか)
  • 内容紹介

    少子高齢化が進む中、児童虐待・いじめ自殺、介護困難から老親を肉親が虐待・殺害・放置する悲劇など児童・高齢者をめぐる不幸に歯止めがかからない。これらの問題は福祉施策の不十分なこと以上に、日々の生活に潜む人間関係の貧しさ、コミュニケーションの拙劣さ、人の心に関わる知識の乏しさ、共感感情の欠如によることが多いと思われる。政治・行政の力に頼るばかりでなく、私たち自身の問題としてとらえ、ともに手をたずさえて進むことが、今こそ求められる。
    半生を児童福祉に捧げてきた著者のライフワーク完結。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 隆一郎(イチカワ リュウイチロウ)
    1933年東京生まれ。臨床心理学専攻。神奈川県相模原児童相談所長、神奈川県立国府実修学校長を経て、聖徳大学人文学部社会福祉学科教授。関東歯科衛生士専門学校講師。専門は臨床心理学、社会心理学、社会福祉援助技術
  • 著者について

    市川 隆一郎 (イチカワ リュウイチロウ)
    1933 年東京生まれ。臨床心理学専攻。神奈川県相模原児童相談所長、神奈川県立国府実修学校長を経て、聖徳大学人文学部社会福祉学科教授。現在、関東歯科衛生士専門学校・聖徳大学兼任講師。専門は臨床心理学、社会心理学、社会福祉援助技術。著書に『ひとにぎりの子らとともに』『続・ひとにぎりの子らとともに』(三冬社)『私の良寛』(ミズ総合企画)『子供たちからの警告』(相模書房)など。

手をつなぎあえる社会に [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水曜社
著者名:市川 隆一郎(著)
発行年月日:2020/07/09
ISBN-10:488065485X
ISBN-13:9784880654850
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:19cm
他の水曜社の書籍を探す

    水曜社 手をつなぎあえる社会に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!