日本語で理解する英文法 [単行本]
    • 日本語で理解する英文法 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003300409

日本語で理解する英文法 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明日香出版社
販売開始日: 2020/08/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本語で理解する英文法 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    ●第1章 基本品詞と文の要素

    1 日本語と英語

    2 自動詞と他動詞

    3 主語と目的語

    4 名詞と形容詞

    5 可算名詞と不可算名詞

    6 前置詞

    7 限定詞

    8 副詞

    9 副詞の位置

    10 自動詞と他動詞を間違えやすい動詞

    11 前置詞の「品詞変換」機能

    12 名詞の副詞用法

    13 後ろに形容詞を取る自動詞

    14 形容詞の「限定用法」と「叙述用法」

    15 補語と修飾語

    16 補語と目的語

    17 必須語と修飾語

    18 人称と代名詞

    19 動詞の変化形と述語動詞

    20 「動詞」と「述語動詞」の違い

    21 助動詞

    22 助動詞のdo

    23 直接目的語と間接目的語

    24 名詞の形容詞用法

    25 名詞が2つ続く場合(1)

    26 既知情報と新情報

    27 等位接続詞



    ●第2章 動詞と時制

    28 「時間」と「時制」

    29 単純形の表す「時間」

    30 「動詞の段階」と「動詞の分類」

    31 「have + p.p.形」

    32 時の副詞

    33 「have + p.p.形」の用法(1)

    34 「have + p.p.形」の用法(2)

    35 「③ 実現」の段階を表す「be + ing形」

    36 「② 直前」の段階を表す「be + ing形」

    37 「be + ing形」のその他の用法

    38 「動詞の段階」と「時間」の組み合わせ

    39 受動文

    40 受動文が使える場合・使えない場合

    41 受動文の時制

    42 「助動詞」と「動詞の変化形」の組み合わせ



    ●第3章 品詞の変換

    43 名詞化

    44 名詞化と前置詞

    45 that節の名詞用法

    46 「to原形」と「ing形」の名詞用法

    47 名詞用法の「to原形」と「ing形」の違い

    48 that節の形容詞用法①

    49 wh節の形容詞用法

    50 that節の形容詞用法②

    51 名詞節と形容詞節

    52 代名詞と格

    53 「関係代名詞」と「関係副詞」の違い

    54 関係詞の2つの用法

    55 関係詞の注意点

    56 「to原形」の形容詞用法

    57 「ing形」の形容詞用法

    58 前置修飾と後置修飾

    59 「ing形 + 名詞」の組み合わせ

    60 「p.p.形」の形容詞用法

    61 従属接続詞

    62 「to原形」の副詞用法

    63 「ing形」と「p.p.形」の副詞用法

    64 「準動詞」のまとめ

    65 「節の書き換え」のまとめ

    66 「that以外」の名詞節と疑問詞

    67 「疑問詞」「関係詞」「従属接続詞」のまとめ

    68 比較



    ●第4章 複雑な構造の文

    69 「There構文」と「形式主語のit」

    70 「意味上の主語」と「意味上の目的語」

    71 「知覚」に関する動詞

    72 「使役」に関する動詞

    73 小節

    74 二次述語

    75 間接目的語を取れそうで取れない動詞

    76 名詞が2つ続く場合(2)

    77 「形容詞の種類」と「主語」

    78 文の種類

    79 否定

    80 「無生物」が主語になる文



    ●第5章 複雑な時制の文

    81 継続を表す「have + p.p.形」

    82 「未来」を表す動詞の形

    83 準動詞と相対時制

    84 「had + p.p.形」

    85 名詞節と時制

    86 副詞節と時制

    87 形容詞節と時制

    88 「絶対時制」と「相対時制」の変換

    89 相対時制を使わない場合

    90 「時間」の設定

    91 未来を表す「名詞節」の時制

    92 未来を表す「副詞節」の時制

    93 未来を表す「形容詞節」の時制

    94 前提条件と反実仮想(1)

    95 直説法と仮定法

    96 前提条件と反実仮想(2)



    索引

    参考文献
  • 出版社からのコメント

    日本語と英語の文法の違いなどを分析し、具体的に分かりやすく解説。新たな視点から英文法のポイントを理解できます。
  • 内容紹介

    本書は、第1章~第5章の各課とも、まず「日本語の例文」から始まります。日本語から読むことにより、これから学ぶ文法事項を、まず耳で体感し、感覚的に理解することができます。文法事項の解説に必要な文法用語も、基本から丁寧に説明しています。

    名詞・形容詞・副詞・動詞の4つの品詞の働きを学べば、英文法は半分理解できたも同然です。不定詞・関係代名詞・分詞構文・時制も、日本語をフィルターにすれば直観的に理解することができます。



    本書では既存の英文法の枠組みに囚われない全く新しいアプローチを紹介しています。他の英文法書と違う角度からアプローチすることで、新たな視点から英文法のポイントを理解できます。
  • 著者について

    川村 健治 (カワムラ ケンジ)
    言語研究家。日本語を母国語とし、外国語として英語・スペイン語・トルコ語・ロシア語・フィンランド語を話す。

    マンスフィールド大学 政治学部 卒業。

    モスクワ大学大学院 経済学部 卒業。

    東京大学文学部 言語文化学科 聴講生。

    アークアカデミー 日本語教師養成講座 受講。

    元 横浜市立大学 英語非常勤講師。

    元 トフルゼミナール 英語非常勤講師。

日本語で理解する英文法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明日香出版社
著者名:川村 健治(著)
発行年月日:2020/08
ISBN-10:4756921086
ISBN-13:9784756921086
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:486ページ
縦:21cm
他の明日香出版社の書籍を探す

    明日香出版社 日本語で理解する英文法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!