人口と健康の世界史(MINERVA世界史叢書〈8〉) [全集叢書]
    • 人口と健康の世界史(MINERVA世界史叢書〈8〉) [全集叢書]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003300871

人口と健康の世界史(MINERVA世界史叢書〈8〉) [全集叢書]

秋田 茂(責任編集)脇村 孝平(責任編集)
価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2020/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人口と健康の世界史(MINERVA世界史叢書〈8〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまこそ考えたい人口と疫病・医療・公衆衛生の歴史。長い歴史のなかで人類の生存を左右してきた「人口」と「健康」。二つのアプローチから日本史・世界史を多角的に考察する。
  • 目次

    序 章 人口と健康の世界史(秋田 茂・脇村孝平)
     1 新しい感染症と「人類史の現在」
     2 人口の世界史──「人口転換」論を超えて
     3 健康の世界史──「疫学的転換」論を超えて
     4 戦後アジアの国際秩序とグローバル・ヘルス


     第Ⅰ部 人口の世界史──「人口転換」論を超えて

    第1章 狩猟採集社会の人口学的分析(木下太志)
     1 狩猟採集民とはどのような人たちか
     2 研究のための二つのアプローチ
     3 自然環境・疾病・死亡
     4 出 生
     5 人口増加を抑制するためのメカニズム
     6 狩猟採集民の死亡・出生・人口

    第2章 近代に向かう人口と環境──ヨーロッパ、特にドイツを中心に(村山 聡)
     1 近代移行期の環境史
     2 近世近代ドイツにおける乳児死亡率の地域性
     3 ドイツにおける二つの社会生態系ネットワーク
     4 近代移行期における生命空間の多様性

    第3章 近世日本の人口戦略(友部謙一)
     1 問題の所在──村請制・主体均衡・生活環境
     2 近世日本農村の婚姻出生力(推計)から見えてくるもの
     3 近世日本農村における婚姻出生力の形成要因──近代日本の流産・死産・感染症(梅毒・結核)・乳児死亡研究から

    コラム1 梅 毒(宮崎千穂)

    第4章 アイルランド大飢饉──19世紀北大西洋世界への位置づけ(勝田俊輔)
     1 アイルランド大飢饉の歴史認識・研究動向
     2 ジャガイモとアイルランド大飢饉
     3 北大西洋世界とアイルランド大飢饉
     4 大飢饉150周年記念運動
     5 課題と展望

    第5章 ジェンダーとリプロダクションからみる中国の人口史──家父長制家族から一人っ子政策へ(小浜正子)
     1 人口とジェンダー
     2 前近代中国の人口動態と人口調節
     3 近代中国における生殖と民族
     4 中華人民共和国の人口政策──計画出産から一人っ子政策へ
     5 一人っ子政策の終了と少子高齢社会の到来

    第6章 現代アジアの少子高齢化(大泉啓一郎)
     1 変わるアジアの人口構成
     2 世界人口とアジア
     3 人口動態と経済成長
     4 人口高齢化と社会保障


     第Ⅱ部 健康の世界史──「疫学的転換」論を超えて

    第7章 疫病と公衆衛生の歴史──西欧と日本(永島 剛)
     1 疫学的な時代区分
     2 疫病史の視角
     3 公衆衛生の形成
     4 疫病減少の時代?

    コラム2 ペスト(竹田美文)

    第8章 工業化・都市化と結核(花島誠人)
     1 世界史の中の結核
     2 近代における結核死亡率
     3 戦間期日本の死因別死亡率の時系列推移
     4 都市化と結核死亡率
     5 近代日本の工業化と結核
     6 石原修の『女工と結核』
     7 労働移動と帯患帰郷
     8 絹・綿・結核
     9 工業化・都市化・結核──再考『女工と結核』

    第9章 ハンセン病者の社会史──日本の〈近代化〉の中で(廣川和花)
     1 近代日本のハンセン病史──研究状況と課題
     2 近世日本におけるハンセン病者の存在形態
     3 身分制の解体とハンセン病者にとっての〈近代化〉
     4 明治前期東京のハンセン病者
     5 日本のハンセン病者にとって〈近代化〉とは何であったか

    第10章 精神医療の歴史学とその射程──医のまなざしと病者の主体性、バイオとソーシャルをめぐって(高林陽展)
     1 精神医療史をめぐる二つの論点
     2 医のまなざしと精神疾患当事者の主体性
     3 精神医療史のバイオとソーシャル
     4 精神医療史のこれから

    第11章 眠り病と熱帯アフリカ──近代医学の描く「文明」と「自然」(磯部裕幸)
     1 「帝国医学」と植民地支配
     2 眠り病対策における「環境主義的アプローチ」の展開
     3 眠り病対策における「病因病理学=薬学的アプローチ」の展開
     4 「顧みられない熱帯病」という問題

    第12章 コレラと公衆衛生──帝国植民地の比較史(千葉芳広)
     1 課題と方法──近代南・東南アジアにおけるイギリスとアメリカ
     2 19世紀以降のアジアにおけるコレラ・パンデミックの位相
     3 イギリス植民地における帝国医療──インド・ビルマ・マラヤの事例
     4 アメリカ統治下フィリピンの帝国医療
     5 帝国医療と政治経済

    第13章 フィラリアの制圧と20世紀日本の熱帯医学──風土病の制圧から国際保健へ(飯島 渉)
     1 熱帯医学とフィラリア
     2 日本におけるフィラリアの発見
     3 風土病との闘い
     4 沖縄と韓国への展開
     5 国際保健への展開
     6 21世紀のフィラリア対策

    第14章 「帝国医療」から「グローバル・ヘルス」へ──マラリア対策に焦点を合わせて(脇村孝平)
     1 グローバル・ヘルスの歴史的起源
     2 両大戦間期および戦時期のマラリア対策
     3 「マラリア根絶計画」(MEP)(1955~69年)
     4 「マラリア根絶計画」(MEP)とサブサハラ・アフリカ
     5 「マラリア根絶計画」(MEP)以後
     6 マラリアは根絶しうるか

    コラム3 感染症対策におけるCDCの大きな存在感(加藤茂孝)


    人名・事項索引
  • 出版社からのコメント

    長い歴史のなかで人類の生存を左右してきた「人口」と「健康」。 二つのアプローチから日本史・世界史を多角的に考察する。
  • 内容紹介

    いつの時代も人類の生存を大きく決定してきた、量的側面としての「人口」と質的側面としての「健康」。本書は、この二つのアプローチのもと日本史・世界史における諸問題を検討する。新型コロナウイルスという新しい感染症の脅威に直面し、世界史的な転換点となるかもしれないとさえ言われているいま、人口、そして感染症とそれに対する医療・公衆衛生をめぐる人類の歩みを多角的に考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋田 茂(アキタ シゲル)
    1958年生まれ。1985年広島大学大学院文学研究科博士課程後期中退。2003年博士(文学)(大阪大学)。現在、大阪大学大学院文学研究科世界史講座教授

    脇村 孝平(ワキムラ コウヘイ)
    1954年生まれ。1989年大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。2002年博士(経済学)(大阪市立大学)。現在、大阪経済法科大学経済学部教授
  • 著者について

    秋田 茂 (アキタ シゲル)
    2024年12月現在
    大阪大学レーザー科学研究所特任教授

    脇村 孝平 (ワキムラ コウヘイ)
    2024年3月現在
    大阪経済法科大学経済学部教授

人口と健康の世界史(MINERVA世界史叢書〈8〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:秋田 茂(責任編集)/脇村 孝平(責任編集)
発行年月日:2020/08/10
ISBN-10:4623090140
ISBN-13:9784623090143
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:376ページ ※365,11P
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 人口と健康の世界史(MINERVA世界史叢書〈8〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!