夢の臨床的ポテンシャル―心理療法にイメージがもたらす癒しと救い [単行本]
    • 夢の臨床的ポテンシャル―心理療法にイメージがもたらす癒しと救い [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003301543

夢の臨床的ポテンシャル―心理療法にイメージがもたらす癒しと救い [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:誠信書房
販売開始日: 2020/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夢の臨床的ポテンシャル―心理療法にイメージがもたらす癒しと救い の 商品概要

  • 目次

    はじめに――現し身の夢
     夢と昏い意識/サイエンスかアートか/永遠の約束/本書の構成

    第一章 夢による開眼
     遠くて近いところ/夢と深層心理学/武術家の夢/宗教家の夢/未生以前からの約束/近代・現代の霊夢

    第二章 参籠と夢待ち――西洋と東洋
     参籠と夢見の普遍性/エピダウロスの夢/神の多義性/観音の夢/得益必定の自在の身/徳と罪の粗大と微細

    第三章 ユング派の夢分析
     ユング心理学とイメージ/夢の相対性/夢の源泉――無意識という巨大貯蔵庫/夢のテーマと意味/セルフが導く個性化

    第四章 夢の展開(一)――個性化の課題と神秘的融即の両面性
     「夢うつつ法」についてのただし書き/事例の紹介/新たな夢分析の開始/もう一つのはじまり/扉の向こうへのエージェント/たがいを必要とし合う一対を結ぶもの/神秘的融即の危険性/神秘的融即の活用

    第五章 夢の展開(二)――神秘的融即への没入とそこからの離脱
     老愚者の価値/闇のなかでしか見えないものの功罪/幽体を見る/根の国へ、常世へ/黄泉帰り/同行二人/望遠鏡で見る目的地/間奏――Uさんの主訴をめぐって

    第六章 夢の展開(三)――集合的意識を前にしての自我の相対化
     集合的意識との対峙/質のちがいの在処/異界への扉を通るには/内なる神仏の坐す世界/蜂から学ぶべきこと

    第七章 夢の展開(四)――時空の超越および高次の融即へ
     タオへの接近/時空の相対化/大きな欲/高次の融即へ/Uさんの変容

    第八章 永遠の約束――癒し・救い・闡明の源泉
     約束への注目/約束の想起の元型的意味合い/「約束の想起」のプロセス・モデルの全体像/「約束の想起」への旅――往路/「約束の想起」への旅――折り返し地点/「約束の想起」への旅――復路

    第九章 夢うつつ法――甦る古代の夢見の術
     夢うつつ法とは何か/ゾシモスの夢見の術/ユング派的明晰夢/何をどう問うか

    おわりに――約束の実現のためのさらなる一歩
     夢うつつ法の不思議/折衝と儀式化/夢の密度
  • 出版社からのコメント

    治療をスピーディかつ安全に展開させる、著者オリジナルの「夢うつつ法」。その具体的なケースと技法を紹介する。夢を臨床に活かそう
  • 内容紹介

    心理援助職を目指す人のために、公認心理師の養成がはじまったが、そのカリキュラムにおいては、心の大半を占める非合理的な側面がますます置き去りにされている感がある。
    治療に、エビデンスにもとづく合理的なアプローチを用いることはもちろん大切だが、それだけでは行き詰まってしまうクライエントが一定数存在することは否めない。セラピーが暗礁に乗り上げた際の選択肢として、「夢」を扱う治療法があることを、心の臨床家として知っておいてほしい。
    ユング心理学における夢分析をはじめ、心理療法のなかでは、心身にまつわる問題への対処ツールとして、長年「夢」が用いられてきた。夢の生かし方を知ると、もっとうまくスムーズに、治療が進展するのである。

    本書では、著者オリジナルの「夢うつつ法」を使って夢分析の行われたケースをとりあげ、短い期間で患者が変容を遂げるプロセスを紹介し、個々の夢をていねいに検討して詳細な解説を加えた。これは、わが国の伝統的な民俗のなかにある心性を参照しながら夢療法に取り組むものである。技法自体はいたって簡単なものだが、患者はスピーディかつ安全に、個性化のプロセスを歩むことができる。この技法についても、具体的に述べた。

    私たちが毎晩見ている、この重要なメッセージを含む「夢」を、ぜひ臨床に活用していただきたい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    老松 克博(オイマツ カツヒロ)
    1984年、鳥取大学医学部卒業。1992~1995年、チューリッヒ・ユング研究所留学。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授。ユング派分析家。精神科医、臨床心理士、公認心理師。博士(医学)
  • 著者について

    老松 克博 (オイマツ カツヒロ)
    大阪大学大学院人間科学研究科教授、ユング派分析家、精神科医、臨床心理士、公認心理師、博士(医学)

夢の臨床的ポテンシャル―心理療法にイメージがもたらす癒しと救い の商品スペック

商品仕様
出版社名:誠信書房
著者名:老松 克博(著)
発行年月日:2020/07/30
ISBN-10:441441668X
ISBN-13:9784414416688
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:172ページ
縦:21cm
他の誠信書房の書籍を探す

    誠信書房 夢の臨床的ポテンシャル―心理療法にイメージがもたらす癒しと救い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!