映画論叢 54 [全集叢書]
    • 映画論叢 54 [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003301965

映画論叢 54 [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2020/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

映画論叢 54 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    追悼・宍戸錠
     エースのジョーはそこにいた ダーティ工藤
     早撃ち エースのジョーの面目 五野上力
    ガンファイトこそウェスタンの神髄 オーディ・マーフィがいた! 二階堂卓也
    五社協定の呪い『殺人狂時代』はなぜオクラになったのか 小関太一
    ルパンのイメージは高田稔か鈴木伝明か 探偵作家・甲賀三郎 湯浅篤志
    謎多い巨匠の横顔 内田吐夢の岡山時代を検証する 世良利和
    「シナリオ」誌よ、現役エールを 浦崎浩實
    カーク・ダグラス追悼 真のリバラルだった男 瀬戸川宗太
    女優としてのミスタンゲット 戸崎英一
    売れそこなったコメディアン 早野凡平 飯田一雄
    大正から昭和へ 映画論壇の行方 武田鐵太郎
    独立系成人映画再考 クラシック界の大物続々 東舎利樹

    ほか連載
    フヰルム温故知新/B級映画を語る/《映画の見かた》の見かた/
    デジタル過渡期の映画上映/演劇コラムなど
  • 出版社からのコメント

    日本映画マニア必携、メジャーの映画言論を挑発する本格誌。 宍戸錠の素顔、岡本喜八『殺人狂時代』はなぜオクラになったのか等々。
  • 内容紹介

    日本映画マニア必携、メジャーの映画言論を挑発する本格誌。
    エースのジョーこと宍戸錠の素顔を共演者らが語る/忘れられた西部劇スター、オーディ・マーフィーを同時代ファンの視点で/謎多い内田吐夢、その人生の一断面/岡本喜八の傑作『殺人狂時代』はなぜオクラになったのか/名シャンソン歌手ミスタンゲットの女優としての仕事とは? 等々今号も映画史を掘り下げていきます。
  • 著者について

    丹野達弥 (タンノタツヤ)
    1961年生まれ。編著に『村木与四郎の映画美術』(フィルムアート社、1998年)『東京いい映画館みたい映画館』(樹花舎、1999年)、共編著に『映畫読本・小津安二郎』(フィルムアート社、1993年)『同・成瀬巳喜男』(フィルムアート社、1995年)『キネマの美女』(文藝春秋、1999年)等。2001年より『映画論叢』編輯長。

映画論叢 54 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:丹野 達弥(著)
発行年月日:2020/08
ISBN-10:4336066787
ISBN-13:9784336066787
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:8cm
重量:170g
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 映画論叢 54 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!