CULT of Pedals―世界初のビンテージ・エフェクター・コレクション本 [単行本]

販売休止中です

    • CULT of Pedals―世界初のビンテージ・エフェクター・コレクション本 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003302961

CULT of Pedals―世界初のビンテージ・エフェクター・コレクション本 [単行本]

  • 4.5
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:リットーミュージック
販売開始日: 2020/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

CULT of Pedals―世界初のビンテージ・エフェクター・コレクション本 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Fuzz/Distortion/OverDrive(1962 Maestro FZ‐1 Fuzz Tone;1966 Baldwin‐Burns Buzzaround ほか)
    Modulation(1973 MXR Phase 90(Small Logo);1973 MXR Phase 90(Large Logo) ほか)
    Delay/Echo(1977 Electro‐Harmonix Memory Man;1977 Electro‐Harmonix Deluxe Memory Man(4 knob Purple) ほか)
    Filter/Dynamics/Other(1968 Thomas Organ Cry Baby Top Logo;1968 Honey Psychedelic Machine ほか)
  • 内容紹介

    世界的にその名を知られているエフェクター・コレクターで蒐集家の細川雄一郎。彼が人生の大半を捧げて取り組んでいるライフワークが、"エフェクターの研究"です。その対象は、ビンテージから最新モデルまで古今東西のありとあらゆるブランドに及んでおり、年間3000台以上をチェックしているとのこと。本書は、そんな彼のコレクションから1960年代~1980年代にかけて生産/販売されていたビンテージ・ペダルに的を絞り、その中から選りすぐりのモデルたちを1冊に網羅した世界初のコレクション・ブックです。

    世界初のコンパクト・エフェクターであるFZ-1や、ロバート・フリップ(キング・クリムゾン)が愛した幻の歪みエフェクター"Buzzaround"、色やフォントの外観の違いだけでなく基板も研究対象となったBIG MUFF "Rams Head"シリーズ、短命ながら強い個性で爪痕を残した激レアな国産エフェクターなど、歴史を奏でた王道から妖しい異端モデルまで、氏が愛してやまないペダルの魅力を開発背景やパーツの仕様変遷なども交えて、ディープに掘り下げていきます。

    世に生まれたすべてのエフェクターには意味がある......それは掲載モデルのラインナップの幅広さを見てもらえれば感じてもらえるでしょう。規格外の愛情を注ぎ込んで蒐集されたこだわりの逸品の数々を、じっくりと堪能して下さい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細川 雄一郎(ホソカワ ユウイチロウ)
    エフェクター研究家。世界的にその名を知られている国内屈指のエフェクター・コレクター(蒐集家)。常日頃からエフェクターの研究をしており、有名メーカーから個人製作家、ビンテージから最新モデルまで年間3000台以上をチェックする愛好家である。大手楽器店に約10年間、エフェクターの専任として勤務。2016年に独立。並行して担当していたGuitar Magazine、The EFFECTOR bookでの連載コラム、Bass Magazine、YOUNG GUITAR、各種ムック本などでの執筆活動を続けながら、MONOやBorisのギター・テックとしても世界を股に掛けて活動しており、マイク・マシューズ、ザッカリー・ヴェックス、田村進といった楽器界の重要人物たちと親交を深めるなど、活躍の場を広げている。2018年には、自身のエフェクター専門Webショップ、CULTをFREE THE TONEと共同運営でオープン。新進気鋭のメーカーや伝説のエフェクター・ビルダーらとともに新製品を開発するなど、プロ・ペダリストとして精力的に活躍中だ

CULT of Pedals―世界初のビンテージ・エフェクター・コレクション本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:リットーミュージック
著者名:細川 雄一郎(著)
発行年月日:2020/06/25
ISBN-10:4845635135
ISBN-13:9784845635139
判型:A5
発売社名:リットーミュージック
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
横:15cm
他のリットーミュージックの書籍を探す

    リットーミュージック CULT of Pedals―世界初のビンテージ・エフェクター・コレクション本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!