「日本型経営」の雇用システムから日本が見える [単行本]

販売休止中です

    • 「日本型経営」の雇用システムから日本が見える [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003303696

「日本型経営」の雇用システムから日本が見える [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京官書普及
販売開始日: 2020/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「日本型経営」の雇用システムから日本が見える [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 はじめに
    第2章 「日本型経営」とは何か(江戸時代から戦後高度経済成長期)
    第3章 「日本型経営」への批判、見直し(安定成長期からバブル崩壊、平成不況へ)
    第4章 「日本型経営」の雇用システムに対する新たな取り組み(見直し)
    第5章 経団連「二〇二〇年版経営労働政策特別委員会報告」による日本型雇用システムの見直し
    第6章 日本の労働市場の現状と今後
    第7章 おわりに
  • 内容紹介

    「日本型経営」とは、一般的には、戦後の高度経済成長を支えた日本独特の雇用システムのことで、欧米には見られない「終身雇用」「年功序列型賃金体系」「企業内労働組合」の三点である。「新卒一括採用制度」も日本型雇用システムの大きな特徴の一つとも言える。しかし「日本型経営」における雇用システムは、バブル崩壊から平成不況の時期に企業のグローバル化の阻害要因になっているという批判があった。不況脱出のため、日本的経営の見直しが言われ続け、それは今現在も続いている。
    本書では「日本型経営」が経営手法として優れている、欧米に劣後しているの話ではなく、日本独特のものが厳然と残っているのは何故なのかをしっかり検証したうえで、企業経営として、どのように「変革」していくべきなのかを考える「日本型経営」を歴史的に見つつ、これまでの見直し、改革が日本の社会構造に修正を与えることはできたのか、現在叫ばれている見直し、改革はどのような影響を与えてきたのか時系列で検証し、国の在り様と、今後の方向性も明らかにする一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中込 賢次(ナカゴメ ケンジ)
    株式会社T&Dホールディングス・前会長。昭和29年1月25日生まれ、神奈川県出身。昭和51年3月横浜市立大学卒業後、同年4月に太陽生命保険相互会社(当時)入社。同社にて、市川支社長、企画部長、総務部長、取締役人事部長などを経て、平成15年より常務取締役。平成16年4月より、太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命(旧東京生命)の持株会社である株式会社T&Dホールディングス常務取締役。同社の取締役常務執行役員、取締役専務執行役員を経て、平成23年4月より代表取締役社長、平成27年4月より代表取締役会長、平成29年6月より顧問、平成30年7月より太陽生命保険株式会社名誉顧問
  • 著者について

    中込賢次 (ナカゴメケンジ)
    株式会社T&Dホールディングス・前会長

    昭和29年1月25日生まれ、神奈川県出身
    昭和51年3月横浜市立大学卒業後、同年4月に太陽生命保険相互会社(当時)入社。同社にて、市川支社長、企画部長、総務部長、取締役人事部長などを経て、平成15年より常務取締役。
    平成16年4月より、太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命(旧東京生命)の持株会社である株式会社T&Dホールディングス常務取締役。同社の取締役常務執行役員、取締役専務執行役員を経て、平成23年4月より代表取締役社長、平成27年4月より代表取締役会長、平成29年6月より顧問、平成30年7月より太陽生命名誉顧問、現在に至る。

    主な著書に、「日本型経営とコーポレート・ガバナンス」「働き方改革は若者の就業を変えるか」

「日本型経営」の雇用システムから日本が見える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本生産性本部生産性労働情報センター
著者名:中込 賢次(著)
発行年月日:2020/06/25
ISBN-10:4883725685
ISBN-13:9784883725687
判型:B6
発売社名:日本生産性本部
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
他の東京官書普及の書籍を探す

    東京官書普及 「日本型経営」の雇用システムから日本が見える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!