はじめて部下を持ったら読む公務員のチームマネジメント [単行本]
    • はじめて部下を持ったら読む公務員のチームマネジメント [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003304438

はじめて部下を持ったら読む公務員のチームマネジメント [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2020/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめて部下を持ったら読む公務員のチームマネジメント の 商品概要

  • 目次

    第1章 チームマネジャーへと「脱皮」する
    1 役割の変化に気付く
    2 チーム力は「たし算」ではなく「かけ算」
    3 チームマネジャーに求められる4つの役割
    4 ワンマンはチーム化失敗の原因になる
    5 持ち上がり昇任したら、役割変化に注意
    6 落下傘で昇任したら、独断専行は NG

    第2章 多様なスタッフの理解者となる
    1 役職ではなく「さん」付けで呼んでもらう
    2 スタッフの属性、考え方は十人十色
    3 自身の体験を踏まえ、自身の言葉で助言する
    4 セルフマネジメントを促すのも大事な役目
    5 職場の「お父さん」「お母さん」たれ
    6 トップダウンとボトムアップを併用する

    第3章 タイプ別スタッフの対応法
    1 〔ベテラン〕補佐役・御意見番に位置付ける
    2 〔同時転入者〕ともに3か月後で基本業務をマスターする
    3 〔新規採用職員〕マニュアルづくりにチャレンジさせる
    4 〔若手職員・子育て中職員〕その世代
    5 〔先輩職員〕リスペクトしつつ指示は変わりなく
    6 〔会計年度任用職員〕エンパワーメントでモチベーションを上げる

    第4章 チームのミッション・ビジョンを分析する4つのステップ
    1 〔ステップ1〕まずはチームマネジャーの立場で考える
    2 〔ステップ2〕スタッフが持っているイメージを把握する
    3 〔ステップ3〕認識のギャップをどう埋めるか考える
    4 〔ステップ4〕強み・弱みを補う体制をつくる

    第5章 スタッフとミッション・ビジョンを共有する4つのステップ
    1 〔ステップ1〕個別ヒアリングの結果を共有する
    2 〔ステップ2〕課題解決に向けてチームで意見交換する
    3 〔ステップ3〕ミッション・ビジョンをアクションに移す
    4 〔ステップ4〕事務分担体制について合意を獲得する

    第6章 個人の力を最大限引き出すチーム化のツール
    1 前任者・経験者から情報を収集する
    2 個別面接は意思疎通が最重要
    3 ミーティングではずせない10のポイント
    4 OJTは計画的かつ適宜実施する
    5 中だるみは中間面接で予防する
    6 ラストスパートは1月のミーティングがカギ

    第7章 「あの人の下で働いてみたい」と言われるマネジャーの心得
    1 よきマネジャーは演じているうちにしみついてくる
    2 2UP思考で組織の方向性を誤らない
    3 スケジュールは5つの段階で考える
    4 情報収集は恒常的かつ戦略的だと効果的
    5 一人一改善・一人一研修のススメで、チームの意識を向上させる
    6 仕事を通じた自己実現でロールモデルとなる
  • 出版社からのコメント

    部下の力とやる気を引き出す!公務員の「ONE TEAM」の入門書!
  • 内容紹介

    組織重視の自治体には「ONE TEAM」が必須!チームのまとめ方や動かし方、
    長としての心構えとスキルまで、チームの基本と実践のコツを徹底解説。

    「はじめてのマネジメント業務に戸惑っている」
    「係員の意見がバラバラでまとまらない」
    「少ない職員数で成果を出せなんて無理」
    「はじめての部署で長になったから居心地が悪い」

    と悩む新人マネジャーの不安を解消する情報が満載!
    昇任試験対策やマネジャー育成側の職員にも役立つ1冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安部 浩成(アベ ヒロシゲ)
    千葉市中央図書館館長。1993年千葉市役所に入庁。総務課、政策法務課、行政管理課、中央区税務課、保健医療課、障害者自立支援課、都市総務課、教育委員会企画課を経て、人材育成課長補佐、業務改革推進課行政改革担当課長、海辺活性化推進課長などを歴任。2019年より現職。厚生省(当時)や千葉大学大学院、市町村職員中央研修所(公益財団法人全国市町村研修財団)への派遣を経験する。研修所では教授として、講義や研修企画等を通じた人材育成に携わる

はじめて部下を持ったら読む公務員のチームマネジメント の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:安部 浩成(著)
発行年月日:2020/08/13
ISBN-10:4313151184
ISBN-13:9784313151185
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:19cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 はじめて部下を持ったら読む公務員のチームマネジメント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!