知っておくべき産後の妻のこと [新書]

販売休止中です

    • 知っておくべき産後の妻のこと [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003304481

知っておくべき産後の妻のこと [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
販売開始日: 2020/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

知っておくべき産後の妻のこと [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    優しい妻が出産をしたら変わるって本当…?最大の離婚危機は子どもが生まれて2年以内!?「産後クライシス」を乗り越えるために―。産後の妻の支え方を産婦人科医が徹底レクチャー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 産後2年以内に離婚する夫婦が急増中!知らなかったでは済まされない“産後クライシス”(あなたは妻から愛されていますか?;理想の家族像を破壊する「産後クライシス」 ほか)
    第2章 子どもが生まれて母親になる女、なかなか父親になれない男(女性は子どもが生まれることで「母親」になれる?;今と昔で異なる夫婦の関係性 ほか)
    第3章 コミュニケーションのズレは脳の構造にも原因が 男女脳を理解するだけで夫婦仲が変わる!(男が子どもの泣き声に反応できないのはなぜ?;男女の違いを決定づける「脳」 ほか)
    第4章 育児は手伝うものではない!戦力になるために夫がやるべき行動とは(夫婦は一つの「チーム」;家事を「見える化」してみる ほか)
    第5章 妻のために、家族のために「良き夫・良き父」になろう(妻を笑顔にしてこそ「イクメン」だ;子どもが自立したあとの夫婦関係を考える ほか)
  • 内容紹介

    知っておくべき産後の妻のこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東野 純彦(トウノ アツヒコ)
    東野産婦人科院長。1983年久留米大学医学部卒業後、九州大学産婦人科教室入局。1990年国立福岡中央病院に勤務後、東野産婦人科副院長に就任。その後、麻酔科新生児科研修を行う。1995年同院長に就任。東野産婦人科では“女性の一生に寄り添う。これまでも、これからもずっと。”をテーマに、妊娠・出産・育児にかかわらず、思春期から熟年期、老年期まで女性の生涯にわたるトータルケアを目指す。お産については家庭出産と医療施設の安全管理の長所を活かした自然分娩を提唱。フリースタイル分娩、アクティブバースの推進など、母親の希望の出産に合わせてサポートしている。また、赤ちゃんとの関わり方が分からない父親のための「赤ちゃんサロン~パパ&ベビークラス」や、育児における父親の役割を学ぶための「父親教室」なども開催。子育てに取り組む夫婦にしっかり寄り添うクリニックとして定評がある

知っておくべき産後の妻のこと [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:東野 純彦(著)
発行年月日:2020/06/30
ISBN-10:4344928598
ISBN-13:9784344928596
判型:新書
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:185ページ
縦:18cm
他の幻冬舎メディアコンサルティングの書籍を探す

    幻冬舎メディアコンサルティング 知っておくべき産後の妻のこと [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!